地球200周!ふしぎ植物探検記(PHPサイエンス・ワールド新書) [新書]

販売休止中です

    • 地球200周!ふしぎ植物探検記(PHPサイエンス・ワールド新書) [新書]

    • ¥96830 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001346923

地球200周!ふしぎ植物探検記(PHPサイエンス・ワールド新書) [新書]

価格:¥968(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2011/01/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

地球200周!ふしぎ植物探検記(PHPサイエンス・ワールド新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界一大きく、世界一臭く、七年に一度咲き二日でしおれるショクダイオオコンニャク(インドネシア)。その存在は伝説として知られていたものの、現地での撮影に成功した者は世界でもほとんどいない。その中の一人が、自然写真家として地球200周分の撮影旅行を重ねてきた著者である。本書にはこの花の貴重な写真のほか、土のなかで咲くランなど「進化の極み」ともいうべき植物の姿を紹介。不思議な進化を遂げた理由、巧みな花粉の送粉システムにも迫る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    世界一大きな花
    巨大花ラフレシア
    ハチと交尾するラン
    土のなかで咲くラン
    もっとも巧みな送粉術―中南米のバケツラン
    どう見てもキノコにしか見えない花
    アンコールワットの絞め殺しの木
    「奇想天外」という名の植物
    水上の覇者オオオニバス
    世界一乾燥した大地の花
    アリ植物
    中国の青いケシ―雨傘植物との出会い
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山口 進(ヤマグチ ススム)
    1948年、三重県生まれ。写真家、自然ジャーナリストとして活躍。「ジャポニカ学習帳」(ショウワノート)の表紙に掲載される「世界特写シリーズ」を、1978年以来現在まで一人で担当

地球200周!ふしぎ植物探検記(PHPサイエンス・ワールド新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:山口 進(著)
発行年月日:2011/02/01
ISBN-10:4569795285
ISBN-13:9784569795287
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:生物学
ページ数:254ページ
縦:18cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 地球200周!ふしぎ植物探検記(PHPサイエンス・ワールド新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!