日本経済のほんとうの見方、考え方―円の実力は1ドル=110円 [単行本]

販売休止中です

    • 日本経済のほんとうの見方、考え方―円の実力は1ドル=110円 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001346925

日本経済のほんとうの見方、考え方―円の実力は1ドル=110円 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2011/08/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本経済のほんとうの見方、考え方―円の実力は1ドル=110円 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    米国も、中国も、いまや一九八五年のプラザ合意以降の「日本の失敗」を「反面教師」として経済運営を進めている。「超一流」を自任した日本経済をここまで落とした政府・日銀の失敗とは?そして、いままた繰り返されようとしている勘違いとは?気鋭のエコノミストが提唱する、日本が立ち直る「唯一の道」とは。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 日本経済、地盤沈下の真実
    2 日本は世界で唯一のデフレ国
    3 インフレなくして経済成長なし
    4 マネーに翻弄される世界経済
    5 円安こそ「成長のエンジン」だ
    6 財政再建か、デフレ脱却か
    7 消費は景気を支えるか?
    8 日本を「脱出」する日本企業
    9 「最後の砦」は海外部門
    10 女性とお金が支える日本経済
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    永濱 利廣(ナガハマ トシヒロ)
    第一生命経済研究所主席エコノミスト。1971年栃木県出身。95年早稲田大学理工学部卒、2005年東京大学大学院経済学研究科修士課程修了。1995年第一生命保険入社。日本経済研究センター出向を経て、第一生命経済研究所経済調査部に異動。研究員、主任エコノミストを経て、2008年より現職。経済統計、マクロ経済分析を専門とし、新聞やテレビに登場して景気見通しをコメントする機会も多い。現在、一橋大学、跡見学園女子大学で非常勤講師もつとめる

日本経済のほんとうの見方、考え方―円の実力は1ドル=110円 の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:永濱 利廣(著)
発行年月日:2011/09/12
ISBN-10:4569796060
ISBN-13:9784569796062
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:215ページ
縦:19cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 日本経済のほんとうの見方、考え方―円の実力は1ドル=110円 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!