アフリカ人の覚醒―タンガニーカ民族主義の形成 [単行本]

販売休止中です

    • アフリカ人の覚醒―タンガニーカ民族主義の形成 [単行本]

    • ¥10,450314 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001347217

アフリカ人の覚醒―タンガニーカ民族主義の形成 [単行本]

価格:¥10,450(税込)
ゴールドポイント:314 ゴールドポイント(3%還元)(¥314相当)
日本全国配達料金無料
出版社:法律文化社
販売開始日: 2002/12/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

アフリカ人の覚醒―タンガニーカ民族主義の形成 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、タンガニーカを独立に導いた民族主義組織タンガニーカ・アフリカ人民族同盟(TANU)が成立するまでの、初期民族主義組織アフリカ人協会(AA)に焦点を合わせた、タンガニーカ民族主義形成史に関する研究である。本書の目的は、イギリス植民地支配のもとで「タンガニーカ」のアフリカ人が「アフリカ人」としての民族的自覚をどのように認識するようになったのか、多様なアフリカ人組織はいかに形成され初期民族主義に接近したのか、初期民族主義組織AAの形成と発展はいかなるものであったのか、民族主義組織TANUはどのように成立したのか、総体としてタンガニーカ初期民族主義の全体像を描写することである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 初期民族主義の形成(1920‐1939年)(植民地体制の確立
    アフリカ人組織の誕生
    アフリカ人協会の成立)
    第2部 初期民族主義の展開(1939‐1948年)(植民地主義の危機
    アフリカ人組織の多様化
    アフリカ人協会の発展)
    第3部 民族主義的運動の開始(1948‐1953年)(新しい植民地主義の出現
    アフリカ人組織の民族主義的運動の展開
    タンガニーカ・アフリカ人協会の成立)
    第4部 民族主義運動の出発(1953‐1954年)(タンガニーカ・アフリカ人民族同盟の成立)
    タンガニーカ民族主義の形成
    文献と史料
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川端 正久(カワバタ マサヒサ)
    1944年大阪府に生まれる。1967年京都大学法学部卒業。1969年京都大学大学院法学研究科修士課程修了。現在、龍谷大学法学部教授。専攻は国際政治学、アフリカ政治論

アフリカ人の覚醒―タンガニーカ民族主義の形成 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法律文化社 ※出版地:京都
著者名:川端 正久(著)
発行年月日:2002/12/20
ISBN-10:458902618X
ISBN-13:9784589026187
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:448ページ ※435,13P
縦:22cm
他の法律文化社の書籍を探す

    法律文化社 アフリカ人の覚醒―タンガニーカ民族主義の形成 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!