ピエール・ベール伝(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書]
    • ピエール・ベール伝(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書]

    • ¥7,480225 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001347883

ピエール・ベール伝(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書]

価格:¥7,480(税込)
ゴールドポイント:225 ゴールドポイント(3%還元)(¥225相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法政大学出版局
販売開始日: 2005/03/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ピエール・ベール伝(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    フランス啓蒙思想に最大の武器庫を与えたピエール・ベールの古典的伝記。その研究の土台となり18世紀以来連綿として読み継がれてきた待望の書の完訳。詳細な訳註と懇切な解説を付し、謎の思想家の全体像が鮮明にされる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ピエール・ベール伝
    付録(カルラノ暦(ベール自筆の履歴書)
    パリ市、同プレヴォ裁判区、同子爵領警視総監ド・ラ・レニ氏の命令。『マンブール氏の「カルヴァン派史」の一般的批判』について
    ベール氏の『歴史批評辞典』に関するロッテルダムのワロン教会長老会議の議事)
    ベール伝資料(訳者による補足)(ジャック・バナージュ「ベール氏讃」
    デュ・ルヴェ師『ベール氏とその著作の歴史』)
    解説 ピエール・デ・メゾーと『ベール氏伝』
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    メゾー,ピエール・デ(メゾー,ピエールデ/Maizeaux,Pierre Des)
    1673‐1745。フランスのオーヴェルニュ地方に牧師の子として生まれ、宗教迫害により12歳でスイスへ亡命、ジュネーヴ大学で学ぶ。卒業後、オランダを経てイギリスへ渡り、ロンドンに定住。途中、1699年にロッテルダムでピエール・ベールと会い、それ以後ベールが死ぬまで頻繁に文通して、晩年のベールの親友だった。イギリスではジャーナリスト、出版人として活動し、18世紀初頭からフランスやオランダの新聞雑誌にイギリスの文芸・思想を系統的に紹介、英仏間の文化交流に大きな役割を演じた

    野沢 協(ノザワ キョウ)
    1930年鎌倉市に生まれる。東京大学文学部仏文科卒業。元東京都立大学教授、元駒沢大学教授。主な訳書にP.アザール『ヨーロッパ精神の危機』(第9回クローデル賞)、A.リシュタンベルジェ『十八世紀社会主義』(第19回日本翻訳文化賞)、『ピエール・ベール著作集全8巻・補巻1』(全巻個人訳)(第2回日仏翻訳文学賞・第34回日本翻訳文化賞)、(以上の翻訳書は、法政大学出版局刊)ほか

ピエール・ベール伝(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法政大学出版局
著者名:ピエール・デ メゾー(著)/野沢 協(訳)
発行年月日:2005/03/25
ISBN-10:4588008161
ISBN-13:9784588008160
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:哲学
ページ数:645ページ ※637,8P
縦:20cm
その他: 原書名: La Vie de Mr.Bayle〈Maizeaux,Pierre Des〉
他の法政大学出版局の書籍を探す

    法政大学出版局 ピエール・ベール伝(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!