建築「見どころ」博物館ガイドブック―課外授業へようこそ [単行本]
    • 建築「見どころ」博物館ガイドブック―課外授業へようこそ [単行本]

    • ¥2,40973 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001348075

建築「見どころ」博物館ガイドブック―課外授業へようこそ [単行本]

濱島 正士(監修)清水 慶一(編著)三浦 彩子(編著)
価格:¥2,409(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:彰国社
販売開始日: 2006/09/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

建築「見どころ」博物館ガイドブック―課外授業へようこそ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    建築にゆかりのある主な博物館・建物を選び出し、解説。各県1件以上を原則として、112件を写真入りで解説した「全国版」のガイドブック。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    野外博物館―建築のオリエンテーリング
    道具―ものづくりの視点
    産業遺産―近代化の立役者
    建築家―街角で出合う名作
    町並み―歴史のなかの生き証人
    歴史―都市の記憶
    近代化―インフラの夜明け
    総合博物館―総合学習のルーツ
    大学博物館―開かれたコレクション
    駅舎―鉄道のシンボル
    生活―住まいのバリエーション
    娯楽―持続するモチベーション
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    濱島 正士(ハマシマ マサジ)
    1936年大阪府生まれ。1959年神戸大学工学部建築学科卒業。京都府教育庁、文化庁、国立歴史民俗博物館教授を経て、2002年に別府大学文学部文化財学科教授。工学博士。国立歴史民俗博物館名誉教授、財団法人文化財建造物保存技術協会理事長

    清水 慶一(シミズ ケイイチ)
    1950年大阪府生まれ。1982年日本大学大学院生産工学研究科博士課程修了。現在、国立科学博物館産業技術史資料情報センター主幹、理工学第四研究室室長。工学博士

    三浦 彩子(ミウラ アヤコ)
    1973年愛知県生まれ。2001年早稲田大学大学院理工学研究科建設工学専攻博士課程修了。国立科学博物館技術補佐員を経て、2003年に名城大学理工学部建築学科講師。博士(工学)

建築「見どころ」博物館ガイドブック―課外授業へようこそ の商品スペック

商品仕様
出版社名:彰国社
著者名:濱島 正士(監修)/清水 慶一(編著)/三浦 彩子(編著)
発行年月日:2006/09/20
ISBN-10:4395005519
ISBN-13:9784395005512
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
ページ数:239ページ
縦:21cm
横:13cm
他の彰国社の書籍を探す

    彰国社 建築「見どころ」博物館ガイドブック―課外授業へようこそ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!