日本史から見た日本人 昭和編―「立憲君主国」の崩壊と繁栄の謎〈上〉 [単行本]
    • 日本史から見た日本人 昭和編―「立憲君主国」の崩壊と繁栄の謎〈上〉 [単行本]

    • ¥1,04732 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001348240

日本史から見た日本人 昭和編―「立憲君主国」の崩壊と繁栄の謎〈上〉 [単行本]

価格:¥1,047(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:祥伝社
販売開始日: 2011/12/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本史から見た日本人 昭和編―「立憲君主国」の崩壊と繁栄の謎〈上〉 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    昭和の日本を襲った「二重政府(ダブル・ガバメント)」の悲劇とは。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 総理なき国家・大日本帝国の悲劇―「昭和の悲劇」統帥権問題は、なぜ、起きたか(明治憲法に隠された致命的欠陥;なぜ、議会制民主主義は崩壊したか;軍部が無能者集団と堕した真相)
    2章 世界史から見た「大東亜戦争」・前編―三つの外的条件が、日本の暴走を決定づけた(反米感情の“引き金”は何か;保護貿易主義と世界大戦との相関)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡部 昇一(ワタナベ ショウイチ)
    1930(昭和5)年、山形県鶴岡市生まれ。上智大学名誉教授。英語学、言語学専攻。1955年に上智大学大学院博士課程修了後、西ドイツのミュンスター大学、さらに英オックスフォード大学へ留学。専門の英語学の分野では、ミュンスター大における学位論文「英文法史」で発生期の英文法に関する研究を発表、英訳および邦訳も刊行された。1975年発表の「英語学史」は、6世紀から18世紀までの英語学の流れを研究した通史である。1994年、ミュンスター大より名誉哲学博士号を授与される

日本史から見た日本人 昭和編―「立憲君主国」の崩壊と繁栄の謎〈上〉 の商品スペック

商品仕様
出版社名:祥伝社
著者名:渡部 昇一(著)
発行年月日:2011/12/10
ISBN-10:4396501013
ISBN-13:9784396501013
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:306ページ
縦:18cm
他の祥伝社の書籍を探す

    祥伝社 日本史から見た日本人 昭和編―「立憲君主国」の崩壊と繁栄の謎〈上〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!