日本神話の女神たち(文春新書) [新書]

販売休止中です

    • 日本神話の女神たち(文春新書) [新書]

    • ¥74823 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001349100

日本神話の女神たち(文春新書) [新書]

価格:¥748(税込)
ゴールドポイント:23 ゴールドポイント(3%還元)(¥23相当)
日本全国配達料金無料
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2004/09/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本神話の女神たち(文春新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アマテラスは聖母マリアと同じ性質を持っているか?前身は巫女だったとされているが、それは正しいのか―『古事記』『日本書紀』に登場する日本神話に欠かせない存在である女神には謎も多い。「母元型」「父との結びつき」「英雄を助ける」「自己犠牲」といったキーワードから女神像を分析すると、そこには思わぬ姿が現れた。ユング心理学の泰斗だからこそ書ける「新しい日本神話」、好評を博した『日本神話の英雄たち』につづく第二弾。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1話 アマテラス(アマテラスの多面的な性格
    アマテラスの原初的性格 ほか)
    第2話 母元型を表わす女神(母元型の二面性
    二面的母元型の具体例 ほか)
    第3話 父との結びつきの強い女神たち(トヨタマビメの父とのつながり
    スセリビメの父との関係 ほか)
    第4話 英雄を助ける女神たち(自立を助ける母性的アニマ―ヤマトヒメ
    自立を促す母―サシクニワカヒメ ほか)
    第5話 自己犠牲の女神たち(犠牲の心理学的意味
    小児供犠 ほか)
  • 出版社からのコメント

    アマテラスは「巫女」、「太陽の妻」であり「母」。では聖母マリアと同じ性格か? 女神の性質を東西比較、ユング心理学で読み解く
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    林 道義(ハヤシ ミチヨシ)
    1937年、長野県生まれ。東京大学法学部卒。同大学院経済学研究科修了。経済学博士。現在東京女子大学文理学部教授。日本ユング研究会会長

日本神話の女神たち(文春新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:林 道義(著)
発行年月日:2004/09/20
ISBN-10:4166604007
ISBN-13:9784166604005
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:18cm
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 日本神話の女神たち(文春新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!