京都発見〈6〉「ものがたり」の面影 [単行本]
    • 京都発見〈6〉「ものがたり」の面影 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001349957

京都発見〈6〉「ものがたり」の面影 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2003/11/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

京都発見〈6〉「ものがたり」の面影 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『伊勢物語』や『源氏物語』など、多くの文学を育んだ、芸術の都・京都。物語の足跡を辿り、漂う古人の情念に思いを馳せる―梅原猛のライフワーク「京都発見」シリーズ最新作。「天皇家ゆかりの『御寺』」も収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    「ものがたり」の面影(物語の中の水無瀬へ
    後鳥羽院と水無瀬神宮
    『伊勢物語』と水無瀬
    業平が通った東五条院
    業平終焉の地・長岡 ほか)
    天皇家ゆかりの「御寺」(天皇家の「御寺」泉涌寺
    廬山寺と四宗兼学の寺
    般舟三昧院と般舟院陵
    遣迎院と二尊像 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    梅原 猛(ウメハラ タケシ)
    1925年、宮城県生まれ。哲学者。京都大学文学部哲学科卒業。立命館大学教授、京都市立芸術大学学長、国際日本文化研究センター所長等を歴任。92年、文化功労者。99年、文化勲章受章。主著に『隠された十字架』(毎日出版文化賞)、『水底の歌』(大仏次郎賞)など。縄文時代から近代までを視野に収め、文学・歴史・宗教等を包括して日本文化の深層を解明する幾多の論考は“梅原日本学”と呼ばれる

京都発見〈6〉「ものがたり」の面影 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:梅原 猛(著)
発行年月日:2003/11/20
ISBN-10:4103030186
ISBN-13:9784103030188
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:207ページ
縦:22cm
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 京都発見〈6〉「ものがたり」の面影 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!