はたらく落語―江戸の商売いろはづくし [単行本]
    • はたらく落語―江戸の商売いろはづくし [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001350646

はたらく落語―江戸の商売いろはづくし [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:教育評論社
販売開始日: 2009/08/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

はたらく落語―江戸の商売いろはづくし [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    花魁から水売りまで落語でわかる江戸の暮らし。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    家主―『小言幸兵衛』『たらちね』『不動坊』『長屋の花見』
    浪人―『井戸の茶碗』『柳田格之進』
    番頭さん―『百年目』
    尼僧―『七度狐』
    幇間―『愛宕山』『たいこ腹』
    鼈甲問屋―『文七元結』
    道具屋―『道具屋』『家見舞』『茶金』『金明竹』
    町内の札付き―『明烏』
    料理人―『棒鱈』『素人鰻』
    盗人―『出来心』『もぐら泥』『芋俵』『ねずみ小僧』『お血脈』〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    稲田 和浩(イナダ カズヒロ)
    大衆芸能脚本家。1960年東京都生まれ。日本大学芸術学部演劇学科卒業。タウン誌記者、コピーライターを経て、86年頃より作家活動を始める。演芸台本(浪曲、講談、漫才など)、邦楽(長唄、新内、琵琶、端唄など)の作詞、演劇の脚本、演出などを中心に手がける。他に芸能評論や現代風俗、江戸風俗などに関する執筆、講演など

はたらく落語―江戸の商売いろはづくし [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:教育評論社
著者名:稲田 和浩(著)
発行年月日:2009/08/24
ISBN-10:4905706432
ISBN-13:9784905706434
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
ページ数:190ページ
縦:19cm
他の教育評論社の書籍を探す

    教育評論社 はたらく落語―江戸の商売いろはづくし [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!