これは知らなかった!!食のことば―言い得て妙(くらしのことばシリーズ〈第2弾〉) [単行本]
    • これは知らなかった!!食のことば―言い得て妙(くらしのことばシリーズ〈第2弾〉) [単行本]

    • ¥1,07833 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001350668

これは知らなかった!!食のことば―言い得て妙(くらしのことばシリーズ〈第2弾〉) [単行本]

価格:¥1,078(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:宮帯出版社
販売開始日: 2008/02/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

これは知らなかった!!食のことば―言い得て妙(くらしのことばシリーズ〈第2弾〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    一宿一飯、鯛の尾より鰯の頭、獣食った報い、人口に膾炙する、猫の魚辞退、秋ナスは嫁に食わすな、噴飯物、陰膳、暖衣飽食などの由来を解説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三宮 庄二(サンノミヤ ショウジ)
    1936年大分県別府市生まれ。1955年大分県立上野丘高校卒業、上洛後、執筆・演劇活動をする。1960年図書出版株式会社山口書店に入社。1980年同社社長に就任。1994年(株)京都修学社を設立し、代表取締役社長に就任

    幸田 美智子(コウダ ミチコ)
    1947年京都嵯峨嵐山生まれ。きものプロデューサー・衣装コーディネーター・きもの研究家として幅広く活躍する和装スペシャリスト。また、幸田美智子きもの大学・きもの着付けプロ養成講座・文化講座・社員研修などの講師として全国をめぐり、多くのファンに支持されている。オフィス華門代表、さがの翠巒荘主人、幸田美智子きもの文化伝承塾塾長、日本フォーマルウェア協会会員

これは知らなかった!!食のことば―言い得て妙(くらしのことばシリーズ〈第2弾〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:宮帯出版社 ※出版地:京都
著者名:三宮 庄二(共著)/幸田 美智子(共著)
発行年月日:2008/03/01
ISBN-10:4900833444
ISBN-13:9784900833449
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:民族・風習
ページ数:128ページ
縦:19cm
他の宮帯出版社の書籍を探す

    宮帯出版社 これは知らなかった!!食のことば―言い得て妙(くらしのことばシリーズ〈第2弾〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!