最後のロマン主義者―イエーツ訳詩集(加島祥造セレクション〈1〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • 最後のロマン主義者―イエーツ訳詩集(加島祥造セレクション〈1〉) [全集叢書]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001350813

最後のロマン主義者―イエーツ訳詩集(加島祥造セレクション〈1〉) [全集叢書]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:鍬谷書店
販売開始日: 2007/07/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

最後のロマン主義者―イエーツ訳詩集(加島祥造セレクション〈1〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    加島祥造が長年愛し続け、磨き続けてきたイエーツの訳詩とエッセイからのベストセレクト。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    疲れた心よ(心よ、ここに来ないか)
    十九世紀の過ぎるとき(あの大いなる歌は)
    イニスフリーの島へ(ああ、明日は行こう)
    ふたつの白鳥(ぼくら、君とぼくは)
    鴫鳥にむかって(この空ではもう)
    クール湖の白鳥(樹々はそれぞれに)
    新しい恋人は嘆いた(清くて白い額)
    最後のロマン主義者(その底に川獺)
    ラピス・ラズリ(このごろの婦人たちは)
    学者ども(自分の愚劣さを)
    あなたが年をとって(髪は白くなり)
    老いた時への祈り(ああ、お願いする)
    一九三九年一月に死去せるW・B・イエーツを偲ぶ(彼の死んだのは冬の)
    W・B・イエーツについての実感的覚え書き
    イエーツとパウンド
    ラピス・ラズリの話
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    イエーツ,W.B.(イエーツ,W.B./Yeats,W.B.)
    1865年、ダブリン郊外サンディマウントに生まれる。画家だった父の影響で美術学校に学ぶが、同時に詩作も始める。二十代で発表した『オーシンの放浪 The Wanderings of Oisin』で詩人としての地位を確立し、女性政治活動家モード・ゴンの影響もありアイルランド文芸復興とかかわる。1892年、国民文芸協会設立。1923年、ノーベル文学賞受賞。1939年、没

    オーデン,W.H.(オーデン,W.H./Auden,W.H.)
    1907年、ヨークに生まれる。オックスフォード大在学中より詩に目ざめる。1939年よりアメリカに活動の場を移し、1947年『不安の時代 The Age of Anxiety』によりピューリッツァー賞受賞。1973年、旅先であるウィーンにて急逝。イエーツ、エリオットの次の世代の代表的詩人

    加島 祥造(カジマ ショウゾウ)
    1923年、東京に生まれる。詩グループ「荒地」に参加。信州大学、横浜国立大学、青山学院女子短期大学等で教鞭をとり、フォークナー、トウェインの翻訳、老荘タオイズムの著作がある。現在は長野県駒ヶ根市在住。詩人、文筆家として活躍する一方、墨彩画家として個展をおこなう。詩集のほか、随想集、画文集など著書多数

最後のロマン主義者―イエーツ訳詩集(加島祥造セレクション〈1〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:港の人 ※出版地:鎌倉
著者名:W.B. イエーツ(著)/W.H. オーデン(著)/加島 祥造(著)
発行年月日:2007/07/07
ISBN-10:4896291808
ISBN-13:9784896291803
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:外国文学その他
ページ数:115ページ
縦:22cm
他の鍬谷書店の書籍を探す

    鍬谷書店 最後のロマン主義者―イエーツ訳詩集(加島祥造セレクション〈1〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!