思春期の月経―もっと知りたい自分の体(写真を見ながら学べるビジュアル版―新体と健康シリーズ) [単行本]
    • 思春期の月経―もっと知りたい自分の体(写真を見ながら学べるビジュアル版―新体と健康シリーズ) [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までにお届け日本全国配達料金無料
100000009001351369

思春期の月経―もっと知りたい自分の体(写真を見ながら学べるビジュアル版―新体と健康シリーズ) [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今から6時間と1分以内のご注文で、2025年8月4日月曜日までお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
出版社:少年写真新聞社
販売開始日: 2008/03/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

思春期の月経―もっと知りたい自分の体(写真を見ながら学べるビジュアル版―新体と健康シリーズ) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 月経って何だろう?(女性の体
    教えて!月経のこと
    月経のときの過ごし方
    月ごとのホルモンリサイクル)
    第2章 月経トラブルへの対応(初経発来の異常
    月経周期の異常
    経血量の異常
    月経困難症
    月経前症候群と周経期症候群
    月経時の注意すべき症状
    月経トラブルに気づくために
    子宮内膜症・子宮筋腫・子宮腺筋症
    思春期に起こりやすい月経トラブル)
    第3章 月経時を気持ちよく乗り切るために(セルフケアいろいろ
    婦人科ってどんなところ?
    もっと知ろう、自分の体)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    堀口 雅子(ホリグチ マサコ)
    1960年群馬大学医学部卒業。その後、東京大学医学部産科婦人科学教室にて研修。1970~1990年虎の門病院産婦人科勤務医長を経て定年退職。1990~2004年虎の門病院勤務嘱託医(一般及び思春期外来)。性と健康を考える女性専門家の会会長、日本思春期学会元理事、10代の女の子のための体と心の相談室“ティーンズカフェ”主催。その他、思春期~更年期の女性の体と心の問題に答えるべく、診察はもちろん、講演や執筆活動を精力的に行っている

    板津 寿美江(イタツ スミエ)
    1989年東京女子医科大学医学部卒業。1989年東京女子医科大学産婦人科教室入局。1995~2000年東京都立大塚病院産婦人科勤務。2002年~ウィミンズ・ウェルネス銀座クリニック勤務。2007年~東京女子医科大学附属青山女性・自然医療研究所非常勤講師、セピアタワークリニック勤務。医学博士、日本産科婦人科学会専門医、LFHom.日本ホメオパシー医学会認定医

    江角 二三子(エスミ フミコ)
    1972年3月日本赤十字社助産師学校卒業。1972年4月深谷赤十字病院入社。2002年7月深谷赤十字病院看護副部長。2004年10月社団法人日本助産師会事務局長。1994年より思春期保健相談員に認定され、思春期の子どもたちを対象に、講話を実践。本庄看護専門学校、埼玉県立北高等看護学院、埼玉県立大学短期大学部専攻科助産学専攻非常勤講師。現在、厚生労働省看護研修センター非常勤講師

    鈴木 幸子(スズキ サチコ)
    1981年千葉大学看護学部卒業。1981年東京都立築地産院助産師。1983年埼玉県立衛生短期大学助産学専攻科助手。1998年千葉大学大学院看護学研究科博士後期課程修了。博士(看護学)。現在、埼玉県立大学保健医療福祉学部看護学科教授。性と健康を考える女性専門家の会運営委員、日本母性看護学会理事、日本思春期学会理事

思春期の月経―もっと知りたい自分の体(写真を見ながら学べるビジュアル版―新体と健康シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:少年写真新聞社
著者名:堀口 雅子(監著)/板津 寿美江(著)/江角 二三子(著)/鈴木 幸子(著)
発行年月日:2008/03/20
ISBN-10:4879812609
ISBN-13:9784879812605
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:56ページ
縦:27cm
他の少年写真新聞社の書籍を探す

    少年写真新聞社 思春期の月経―もっと知りたい自分の体(写真を見ながら学べるビジュアル版―新体と健康シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!