タンザニア民話とティンガティンガ―虹の七色どこからきたの? [絵本]

販売休止中です

    • タンザニア民話とティンガティンガ―虹の七色どこからきたの? [絵本]

    • ¥2,09563 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001351391

タンザニア民話とティンガティンガ―虹の七色どこからきたの? [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,095(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
日本全国配達料金無料
出版社:国際語学社
販売開始日: 2005/12/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

タンザニア民話とティンガティンガ―虹の七色どこからきたの? の 商品概要

  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宇野 みどり(ウノ ミドリ)
    スワヒリ語専門家(翻訳、同時通訳、法廷通訳)。1967~69年にかけて、タンザニア連合共和国で青年海外協力隊として、主婦たちに洋裁や手芸を教える。その間、ダルエスサラーム大学のスワヒリ語外国人コースにてスワヒリ語を学ぶ。帰国後、1997年までNHK国際放送「ラジオジャパン」スワヒリ語放送の翻訳とアナウンスに従事。その間、外務省研修所、JICAや虎の門教育会館などでスワヒリ語を教える。また、青年海外協力隊月刊誌「若い力」(現「クロスロード」)にスワヒリ語講座(10回)を連載。創価大学、宮城学院女子大学、大学書林国際語学アカデミーなどでスワヒリ語、東アフリカ事情を教える。テレビ番組や映画のスワヒリ語翻訳も手がけ、タンザニア大統領閣下、ケニャ大統領夫人、ワンガリ・マータイ女史(ノーベル賞受賞)来日の際の通訳をつとめる

    ムクーラ,アブダル・アモンデ(ムクーラ,アブダルアモンデ/Mkura,Abdul Amonde)
    1954年8月18日、タンザニア、トゥンドゥール生まれ。1974年、ダルエスサラームで、叔父オマリーアモンデに弟子入りし、研鑽に励む。斬新な画風と数々の新しいスタイルで、ティンガティンガ界に旋風を巻き起こし、現在は後輩の指導的立場で活躍中

タンザニア民話とティンガティンガ―虹の七色どこからきたの? の商品スペック

商品仕様
出版社名:国際語学社
著者名:宇野 みどり(著)/アブダル・A. ムクーラ(絵)
発行年月日:2005/12/26
ISBN-10:4877312846
ISBN-13:9784877312848
判型:A5
対象:一般
発行形態:絵本
内容:絵画・彫刻
ページ数:1冊
縦:22cm
その他:付属資料:CD1
他の国際語学社の書籍を探す

    国際語学社 タンザニア民話とティンガティンガ―虹の七色どこからきたの? [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!