人生はリハビリテーションだ―義足の理学療法士がみつめた障害・自立・介護 [単行本]
    • 人生はリハビリテーションだ―義足の理学療法士がみつめた障害・自立・介護 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001351417

人生はリハビリテーションだ―義足の理学療法士がみつめた障害・自立・介護 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:教育史料出版会
販売開始日: 2008/09/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人生はリハビリテーションだ―義足の理学療法士がみつめた障害・自立・介護 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    障害ってなに?普通って、自立って、自由って、なに?「障害」を、何かを失うこと、不都合なことだとすると、私たちは毎日、リハビリテーションの連続のなかで生きている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 私に与えられた人生
    1章 義足の理学療法士として
    2章 「障害」ってなに?リハビリって?
    3章 「自立」について考える
    4章 介護セミナーに至る道
    5章 「もう一歩踏み出す」介護を求めて
    終章 安心して老いることのできる国に
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    福辺 節子(フクベ セツコ)
    履正社医療スポーツ専門学校理学療法科教員、理学療法士・介護支援専門員、「もう一歩踏み出すための介護セミナー」主宰。1954年、大阪生まれ。22歳のとき、事故で左下肢切断。1985年に行岡医学技術専門学校リハビリテーション科卒業後、尼崎市立身体障害者福祉センターでの勤務をへて、1992年よりフリーの理学療法士として地域リハビリテーション活動を始め、介護職・看護師・保健師などを対象とした「もう一歩踏み出すための介護セミナー」をスタートさせる。2005年より現職。2007年、和歌山県立医科大学医科学修士課程修了

人生はリハビリテーションだ―義足の理学療法士がみつめた障害・自立・介護 の商品スペック

商品仕様
出版社名:教育史料出版会
著者名:福辺 節子(著)
発行年月日:2008/09/05
ISBN-10:4876524939
ISBN-13:9784876524938
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:198ページ
縦:21cm
他の教育史料出版会の書籍を探す

    教育史料出版会 人生はリハビリテーションだ―義足の理学療法士がみつめた障害・自立・介護 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!