川柳(げんごろう)と書(知堂)の握手(コ・ラ・ボ)―二つの芸術が醸す新たなる表現の世界 [新書]
    • 川柳(げんごろう)と書(知堂)の握手(コ・ラ・ボ)―二つの芸術が醸す新たなる表現の世界 [新書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001351603

川柳(げんごろう)と書(知堂)の握手(コ・ラ・ボ)―二つの芸術が醸す新たなる表現の世界 [新書]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:創英社
販売開始日: 2007/01/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

川柳(げんごろう)と書(知堂)の握手(コ・ラ・ボ)―二つの芸術が醸す新たなる表現の世界 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 巻頭のことばby尾藤三柳
    2 作者対談げんごろうvs山崎知堂
    3 川柳と書 お題「猫」山崎知堂書
    4 特別寄稿 げんごろうと北米詩人たちbyテーラー・ミニヨン/大池満訳
    5 山崎知堂書ペン字手本楷書体之巻
    6 げんごろう川柳傑作選
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    戸邉 好郎(トベ ヨシロウ)
    1930年埼玉県生まれ。雅号げんごろう。前田雀郎、松沢敏行に師事。主な著書に『げんごろうの海ほたる』、和英対照句集『遠蛙』、『武蔵野の歌人折原静汀』などがある。現在よみうり文化センター講師、国際川柳普及会会長ほかを勤めている

    山崎 知堂(ヤマザキ チドウ)
    1947年千葉県生まれ。書家松本芳翠、吉田栖堂、山崎昇堂に師事。現在東京書作展常任運営委員・審査委員長を勤めている。書道研究日藝社主幹。日藝社において月刊書道誌『日藝』を発行し、毎年代表作家による日藝選抜書展を開催している

川柳(げんごろう)と書(知堂)の握手(コ・ラ・ボ)―二つの芸術が醸す新たなる表現の世界 の商品スペック

商品仕様
出版社名:創英社/三省堂書店
著者名:戸邉 好郎(著)/山崎 知堂(著)
発行年月日:2007/01/30
ISBN-10:4881423053
ISBN-13:9784881423059
判型:A5
対象:教養
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:141ページ
縦:21cm
他の創英社の書籍を探す

    創英社 川柳(げんごろう)と書(知堂)の握手(コ・ラ・ボ)―二つの芸術が醸す新たなる表現の世界 [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!