レジーム間相互作用とグローバル・ガヴァナンス―通常兵器ガヴァナンスの発展と変容 [単行本]
    • レジーム間相互作用とグローバル・ガヴァナンス―通常兵器ガヴァナンスの発展と変容 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001352187

レジーム間相互作用とグローバル・ガヴァナンス―通常兵器ガヴァナンスの発展と変容 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:有信堂
販売開始日: 2009/12/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

レジーム間相互作用とグローバル・ガヴァナンス―通常兵器ガヴァナンスの発展と変容 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    各国の思惑が複雑に絡み合い、国境を越える問題が頻発している現代において、何がグローバル・ガヴァナンスを構成しているのか。通常兵器ガヴァナンスにおけるNGOの役割変化とレジーム間相互作用という、縦糸と横糸からその全体像の解明に挑む。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 レジーム間相互作用とグローバル・ガヴァナンス
    第2章 通常兵器ガヴァナンスの発展―安全保障規範と人道規範の交錯
    第3章 対抗レジーム形成―対人地雷禁止レジームの成立
    第4章 レジームの空白領域への影響―小型武器問題を中心に
    第5章 既存レジームへの取り込み―CCW第五議定書の採択
    第6章 オスロ・プロセス―クラスター弾禁止レジームの形成?
    第7章 レジーム間相互作用の促進メカニズムと促進アクター
    終章 レジーム間相互作用、NGO、グローバル・ガヴァナンス
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    足立 研幾(アダチ ケンキ)
    1974年京都市生まれ。京都大学法学部卒業。筑波大学大学院国際政治経済学研究科修了。博士(国際政治経済学)。筑波大学社会科学系、金沢大学法学部を経て、立命館大学国際関係学部准教授

レジーム間相互作用とグローバル・ガヴァナンス―通常兵器ガヴァナンスの発展と変容 の商品スペック

商品仕様
出版社名:有信堂高文社
著者名:足立 研幾(著)
発行年月日:2009/12/23
ISBN-10:4842055634
ISBN-13:9784842055633
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:219ページ ※197,22P
縦:21cm
他の有信堂の書籍を探す

    有信堂 レジーム間相互作用とグローバル・ガヴァナンス―通常兵器ガヴァナンスの発展と変容 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!