漢字の成り立ち(下村昇の漢字ワールド〈2〉) [単行本]
    • 漢字の成り立ち(下村昇の漢字ワールド〈2〉) [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001352199

漢字の成り立ち(下村昇の漢字ワールド〈2〉) [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:高文研
販売開始日: 2006/04/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

漢字の成り立ち(下村昇の漢字ワールド〈2〉) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    漢字指導の第一人者が、子供にもわかる「漢字の成り立ち」を解説、その教え方を伝える。漢字の面白さがわかる本。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 字源の難しさ・面白さ(辞典類の字源はどうなっているか
    漢字を現代のメルヘンとしてみよう ほか)
    第2章 こんなに楽しい漢字の話(漢字をじっくり観察すると
    太陽の動きでめぐる漢字の成り立ち ほか)
    第3章 漢字はどのようにして出来ているか(漢字の現代への流れ
    漢字は現在のメルヘン=六書という漢字の作り方 ほか)
    第4章 漢字にはつきぬ面白さがある 漢字のメルヘン・実践編(人体・人体各部編(人の全体や部分から出来た字)
    動物編(動物の形から出来た字) ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    下村 昇(シモムラ ノボル)
    1933年東京都に生まれる。東京学芸大学国語科卒業。東京都の公立小学校教員となり、漢字・カタカナ・ひらがな・数字の「唱えて覚える口唱法」を提唱。東京都立教育研究所調査研究員、国立教育研究所学習開発研究員、全国漢字漢文研究会理事などを歴任する。現在、「現代子供と教育研究所」所長。独自の「下村式」理論で数々の辞書や教育書、副読本などを執筆。著書は100点以上に及ぶ

漢字の成り立ち(下村昇の漢字ワールド〈2〉) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:高文研
著者名:下村 昇(著)
発行年月日:2006/04/15
ISBN-10:4874983618
ISBN-13:9784874983614
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:174ページ
縦:21cm
他の高文研の書籍を探す

    高文研 漢字の成り立ち(下村昇の漢字ワールド〈2〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!