福岡地方史研究〈第47号〉 [単行本]
    • 福岡地方史研究〈第47号〉 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001352249

福岡地方史研究〈第47号〉 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:海鳥社
販売開始日: 2009/08/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

福岡地方史研究〈第47号〉 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    特集 福岡・博多の近代化をめぐって(近代福博企業家における協調と対立―河内卯兵衛と太田清蔵の事例
    香椎線に残存する博多湾鉄道時代の橋梁
    福岡の玄関口のはじまり―博多駅、博多港、福岡空港
    福岡警察署の新任巡査が見た明治十年代の福岡・博多
    近代化に翔けた人間模様―古賀の里の企業人と受け継がれる文化
    西郷・高杉会見説の虚実―明治期筑前人の叫び
    福岡の街の近代化覚書)
    研究ノート 黒田家の故郷(「迷子石」を考える―九州の例
    江戸時代の志賀島・歴史余滴
    唐津藩主の前原宿泊―前原宿の復元2
    貝原久兵衛(益軒)書簡に見る「黒田家譜」
    心光山大長寺と福岡藩黒田氏―福岡市中央区にある黒田如水の両親を祀る寺)
    史料管見 ちょっと珍しい古文書―「郡庁記録」から
    歴史随想 鴻臚館址発見の謎
    由比章祐氏追悼
    太宰府―筑紫野歴史散歩
    雑誌探索(3)『産業組合時代』・『福岡縣農會報』
    第2回志賀島歴史シンポジウム報告
    短信往来

福岡地方史研究〈第47号〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:福岡地方史研究会 ※出版地:須恵町
著者名:石瀧 豊美(編)
発行年月日:2009/08/01
ISBN-10:4874157408
ISBN-13:9784874157404
ISSNコード:09167765
判型:A5
発売社名:海鳥社 ※発売地:福岡
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:152ページ
縦:21cm
他の海鳥社の書籍を探す

    海鳥社 福岡地方史研究〈第47号〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!