未来を変えるためにほんとうに必要なこと―最善の道を見出す技術 [単行本]
    • 未来を変えるためにほんとうに必要なこと―最善の道を見出す技術 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001352744

未来を変えるためにほんとうに必要なこと―最善の道を見出す技術 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:英治出版
販売開始日: 2010/04/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

未来を変えるためにほんとうに必要なこと―最善の道を見出す技術 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    リーダーシップ、組織開発、マネジメント、コーチングなど、多分野で関心が高まるほんとうに有効な「変化の起こし方」とは?伝説のチェンジ・エージェントからのメッセージ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 ほんとうに未来を変えるには
    第1章 ものごとを動かす「力」の二面性
    第2章 人と人をつなぐ「愛」の二面性
    第3章 力と愛のジレンマ
    第4章 転ぶ―自分の状況を問う
    第5章 よろめく―両面を見る
    第6章 歩く―未来を共創する
    終章 一歩を踏み出す
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    カヘン,アダム(カヘン,アダム/Kahane,Adam)
    レオス・パートナーズ社パートナー。オックスフォード大学経営大学院「科学・イノベーション・社会研究所」特別研究員。パシフィック・ガス・アンド・エレクトリック社、OECD(経済協力開発機構)、応用システム分析国際研究所、日本エネルギー経済研究所、ブリティッシュ・コロンビア大学、カリフォルニア大学、トロント大学、ウェスタン・ケープ大学で戦略立案や調査研究に従事したのち、ロイヤル・ダッチ・シェル社にて社会・政治・経済・技術に関するシナリオチームの代表を務める

    由佐 美加子(ユサ ミカコ)
    米国大学卒業後、国際基督教大学修士課程を経て(株)野村総合研究所入社。2000年に(株)リクルートに転職。事業企画の仕事を経て人事部へ異動し、MIT教授ピーター・センゲによる「学習する組織」に出会う。以降、学習する組織の考え方に基づくさまざまな人材・組織開発施策を企業に導入。2005年に米国ケースウエスタンリザーブ経営大学院において、Positive Organizational Development修士課程を修了、最先端のリーダーシップ、組織開発理論と手法を学ぶ

    東出 顕子(ヒガシデ アキコ)
    翻訳家。津田塾大学学芸部国際関係学科卒業。翻訳会社勤務を経てフリーに

未来を変えるためにほんとうに必要なこと―最善の道を見出す技術 の商品スペック

商品仕様
出版社名:英治出版
著者名:アダム カヘン(著)/由佐 美加子(監訳)/東出 顕子(訳)
発行年月日:2010/04/30
ISBN-10:4862760813
ISBN-13:9784862760814
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:253ページ
縦:20cm
その他: 原書名: POWER AND LOVE:A Theory and Practice of Social Change〈Kahane,Adam〉
他の英治出版の書籍を探す

    英治出版 未来を変えるためにほんとうに必要なこと―最善の道を見出す技術 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!