記憶表現論 [単行本]
    • 記憶表現論 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001353415

記憶表現論 [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:昭和堂
販売開始日: 2009/03/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

記憶表現論 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    歴史のオルタナティブへ。記憶をいかに伝えるか、さまざまな表現分野から論じる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序 記憶のアクチュアリティへ(笠原一人)
    映画・記憶のエコノミーに抗して―映画『ショアー』とワルシャワ・ゲットー(細身和之)
    文学・エチカ、地上の声(季村敏夫)
    音楽・コール&レスポンス、あるいは友愛の記憶(港大尋)
    写真・受動としての写真―「ピンホールの家」以後(宮本隆司)
    美術・戦争が終って転々とするものについて(木下直之)
    展示・空間の中の時間―歴史展示施設に見られるその様態(寺田匡宏)
    都市・環境ノイズエレメント―記憶の複層域としての都市(宮本佳明)
    建築・メモリアルを超えて(笠原一人)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    笠原 一人(カサハラ カズト)
    京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科助教。専門は近現代建築史

    寺田 匡宏(テラダ マサヒロ)
    航空科学振興財団歴史伝承委員会調査・研究員、国立民族学博物館外来研究員。専門は歴史学、博物館人類学

記憶表現論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:昭和堂 ※出版地:京都
著者名:笠原 一人(編)/寺田 匡宏(編)
発行年月日:2009/03/10
ISBN-10:4812208661
ISBN-13:9784812208663
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:芸術総記
ページ数:296ページ
縦:20cm
他の昭和堂の書籍を探す

    昭和堂 記憶表現論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!