環境学ノート(ライブラリー環境問題) [全集叢書]
    • 環境学ノート(ライブラリー環境問題) [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001353738

環境学ノート(ライブラリー環境問題) [全集叢書]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:世界書院
販売開始日: 2001/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

環境学ノート(ライブラリー環境問題) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ○○環境学(または環境○○学)と称する環境“接頭”学は環境“窃盗”学の危うさを内含している。有限だが境界のあいまいな環境の際(きわ)を学理的・計画的に固めることが窃盗学を育てにくくする教育的第一歩である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 あわてものの遍歴
    第1章 衛生工学とは何だったのか
    第2章 都市問題と環境問題の相互関係
    第3章 環境容量の操作条件
    第4章 環境工学から環境計画学へ、そして環境学へ
    第5章 大学の総点検―特に環境系について
    第6章 環境“接頭”学の真贋
    第7章 市民研究宣言
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    末石 冨太郎(スエイシ トミタロウ)
    1931年2月生れ。53年3月京都大学工学部土木工学科卒。同大学院(旧制)中退、大阪市水道局、京都大学工学部助教授(土木工学科・衛生工学科)をへて、67年4月同教授(衛生工学科水道工学講座)、63年8月~64年8月カナダ国立科学研究所研究員(McMaster大学工学部)、73年2月~77年3月京都大学経済研究所教授(併任/地域経済部門)、74年4月~75年10月大阪大学工学部教授(環境工学科水資源工学講座/併任)、75年10月同上専任に配置換え、77年2月~77年4月西ドイツ・ドルトムント大学環境計画研究所客員教授、同年5月米国国務省招聘による環境問題の視察、91年3月自己都合により大阪大学退職、大阪大学名誉教授。91年4月京都精華大学人文学部教授、93年4月~95年3月同上大学大学院人文学研究科長、95年3月同上退職。95年4月~滋賀県立大学環境科学部教授、現在に至る。92年4月~(財)千里リサイクルプラザ研究所所長、現在に至る。90年10月~東北アジア問題研究所長、現在に至る

環境学ノート(ライブラリー環境問題) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:世界書院
著者名:末石 冨太郎(著)
発行年月日:2001/03/20
ISBN-10:4792710413
ISBN-13:9784792710415
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:236ページ
縦:20cm
他の世界書院の書籍を探す

    世界書院 環境学ノート(ライブラリー環境問題) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!