フィンランドの国家イノベーションシステム―技術政策から能力開発政策への転換 [単行本]
    • フィンランドの国家イノベーションシステム―技術政策から能力開発政策への転換 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001354022

フィンランドの国家イノベーションシステム―技術政策から能力開発政策への転換 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新評論
販売開始日: 2010/10/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

フィンランドの国家イノベーションシステム―技術政策から能力開発政策への転換 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    インとロダクション―NISに対する本書のアプローチ
    第1部 NIS概念の出現と利用(イノベーション研究と政策立案の主流におけるNIS
    イノベーション政策用語に対する修辞学アプローチ
    イノベーション研究におけるNIS
    1990年代のフィンランドの科学技術政策におけるNISの受容 ほか)
    第2部 NIS概念の限界と次の選択肢(地域の側面とローカルモデルの移転可能性
    政策立案における学習プロセス
    情報技術革命、イノベーション政策、そして民主主義)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ミエッティネン,レイヨ(ミエッティネン,レイヨ/Miettinen,Reijo)
    ヘルシンキ大学行動科学部活動・発達・発達・学習研究センター(CRADLE)教授。1948年ヘルシンキ生まれ。1977年ヘルシンキ大学心理学修士、1993年同社会心理学博士。ヘルシンキ市教育計画官、VTT上級研究員、カリフォルニア大学サンディエゴ校訪問研究員、ヘルシンキ大学准教授等を経て、1998年より現職。フィンランド政府の科学技術・イノベーション政策の各種委員、フィンランド・アカデミーの委員等の要職を歴任。そして多数の論文を活動理論、科学技術研究、イノベーション研究の分野で発表している

    森 勇治(モリ ユウジ)
    1966年神奈川県生まれ。1997年横浜市立大学大学院経営学研究科博士後期課程単位取得退学。同年静岡県立大学助手採用。現在、静岡県立大学経営情報学部講師、ヘルシンキ大学訪問研究員。中小企業診断士試験委員、文部科学省知的クラスター創生事業第2期人材育成アドバイザリーボード専門委員、日本ベンチャー学会イノベーション研究部会幹事等を歴任。2007年環境経営学会賞受賞

フィンランドの国家イノベーションシステム―技術政策から能力開発政策への転換 の商品スペック

商品仕様
出版社名:新評論
著者名:レイヨ ミエッティネン(著)/森 勇治(訳)
発行年月日:2010/10/25
ISBN-10:4794808461
ISBN-13:9784794808462
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:279ページ
縦:21cm
その他: 原書名: FINNISH NATIONAL INNOVATION SYSTEM:From technology to the human capabilities〈Miettinen,Reijo〉
他の新評論の書籍を探す

    新評論 フィンランドの国家イノベーションシステム―技術政策から能力開発政策への転換 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!