デザインのオントロギー―倫理学と美学の交響 [単行本]

販売休止中です

    • デザインのオントロギー―倫理学と美学の交響 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001354037

デザインのオントロギー―倫理学と美学の交響 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ナカニシヤ出版
販売開始日: 2007/04/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

デザインのオントロギー―倫理学と美学の交響 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人間の生き方や幸福までをも創造する「デザイン」とは何か。形に惹かれ、形式を認識し、ものの質感を感得する「人間はデザインする存在」である。デザインの倫理・美学的考察。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 美術とデザイン(バロックとネオバロック―モダンとポストモダンの狭間で
    デザイン論という観点から見た富岡鉄斎
    現代イタリアのデザイン教育)
    第2部 芸術とデザイン(公共空間におけるデザイン
    庭園におけるデザイン―デザインを超えるもの
    「将来からの断片」としてのデザイン―「形への企て」をめぐる一考察)
    第3部 倫理とデザイン(意味=形態の開いた連鎖―シャフツベリにおける美と公共性の連関をめぐる一考察
    「民衆」のための「制作」と「倫理のデザイン」
    存在とデザイン―デザインのデ・サイン構造)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山田 忠彰(ヤマダ タダアキ)
    1951年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。倫理学専攻。日本女子大学教授

    小田部 胤久(オタベ タネヒサ)
    1958年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。美学・芸術学専攻。東京大学教授

デザインのオントロギー―倫理学と美学の交響 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ナカニシヤ出版 ※出版地:京都
著者名:山田 忠彰(編)/小田部 胤久(編)
発行年月日:2007/04/27
ISBN-10:477950127X
ISBN-13:9784779501272
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:倫理学
ページ数:287ページ
縦:20cm
他のナカニシヤ出版の書籍を探す

    ナカニシヤ出版 デザインのオントロギー―倫理学と美学の交響 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!