北朝鮮抑留記わが闘争二年二カ月―1999年12月-2002年2月 [単行本]
    • 北朝鮮抑留記わが闘争二年二カ月―1999年12月-2002年2月 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001354170

北朝鮮抑留記わが闘争二年二カ月―1999年12月-2002年2月 [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:草思社
販売開始日: 2011/03/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

北朝鮮抑留記わが闘争二年二カ月―1999年12月-2002年2月 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    一九九九年十二月、北朝鮮旅行の最中に突然、スパイ容疑で拘束され、二年二カ月抑留ののちに解放された新聞記者の回想記。平壌市内のあちこちの監禁場所で尋問責めの毎日を送り、いわれない苦しみを味わった年月を率直につづる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 突然の拘束
    第2章 監禁と尋問
    第3章 犯罪意識なき工作員たち
    第4章 抑留は「長期戦」に
    第5章 帰国間近とも知らずに
    第6章 北朝鮮とはどういう国か
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    杉嶋 岑(スギシマ タカシ)
    1939年、静岡県磐田市福田生まれ。磐田南高校卒。一橋大学大学院修士課程(経済政策学専攻)を1965年3月修了。同年4月、日本経済新聞社入社。日本工業倶楽部、経団連記者クラブを拠点に産業界を取材。日本経済研究センター出向、記事審査部を経て1999年6月、同社を定年退社。在職中に中国、旧ソ連、ベトナム、旧東ドイツなど社会主義国巡りをし、北朝鮮には1986年以来、5回訪問。1999年12月、5回目の訪朝時に帰国直前、平壌で拘束され2年2カ月の抑留生活を送る

北朝鮮抑留記わが闘争二年二カ月―1999年12月-2002年2月 の商品スペック

商品仕様
出版社名:草思社
著者名:杉嶋 岑(著)
発行年月日:2011/04/05
ISBN-10:4794218125
ISBN-13:9784794218124
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:359ページ
縦:20cm
他の草思社の書籍を探す

    草思社 北朝鮮抑留記わが闘争二年二カ月―1999年12月-2002年2月 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!