天を仰ぎ、地を歩む―ローマ帝国におけるキリスト教世界の構造 [単行本]
    • 天を仰ぎ、地を歩む―ローマ帝国におけるキリスト教世界の構造 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001354362

天を仰ぎ、地を歩む―ローマ帝国におけるキリスト教世界の構造 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本キリスト教書販売
販売開始日: 2003/07/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

天を仰ぎ、地を歩む―ローマ帝国におけるキリスト教世界の構造 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    古代ローマ帝国に生きたキリスト教徒たちの多彩な生活と信仰の姿を、膨大な文献資料や碑文などの、詳細で客観的な分析をとおして生き生きと描写。その実像に迫る。気鋭の教会史・古典文献学者による労作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 古代キリスト教―その地域と期間(古代キリスト教史の地域―その開拓と形成
    時代、その区分と見取り図)
    第2章 個人(キリスト教への回心(改宗)
    誕生、洗礼、そして死 ほか)
    第3章 生活形態(結婚と家族
    禁欲と修道)
    第4章 共同体(共同体の生活
    共同体を超えた構造と交わりの形式 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    マルクシース,クリストフ(マルクシース,クリストフ/Markschies,Christoph)
    1962年生まれ、1991年神学博士号取得(Valentinus Gnosticus?,WUNT1/65,1992)、1994年教授資格取得(Ambrosius von Mailand und die Trinit¨atstheologie,BHTh 90,1995)、1994年よりイエナ大学神学部教授(教会史)、2000年よりハイデルベルク大学神学部教授(歴史神学)、現在に至る。その間1998年から2000年までエルサレムのヘブライ大学の高等研究所の研究員などを兼任。2001年ライプニッツ賞を受賞

    土井 健司(ドイ ケンジ)
    1962年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程(キリスト教学)中退(文学博士)。現在、玉川大学文学部助教授

天を仰ぎ、地を歩む―ローマ帝国におけるキリスト教世界の構造 の商品スペック

商品仕様
出版社名:教文館
著者名:クリストフ マルクシース(著)/土井 健司(訳)
発行年月日:2003/07/23
ISBN-10:4764266393
ISBN-13:9784764266391
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:キリスト教
ページ数:332ページ ※275,57P
縦:20cm
横:14cm
その他: 原書名: Zwischen den Welten wandern:Strukturen des antiken Christentums Fischer Taschenbuch Verlag〈Markschies,Christoph〉
他の日本キリスト教書販売の書籍を探す

    日本キリスト教書販売 天を仰ぎ、地を歩む―ローマ帝国におけるキリスト教世界の構造 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!