実例・差別表現―糾弾理由から後始末まで、情報発信者のためのケーススタディ [単行本]

販売休止中です

    • 実例・差別表現―糾弾理由から後始末まで、情報発信者のためのケーススタディ [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001354926

実例・差別表現―糾弾理由から後始末まで、情報発信者のためのケーススタディ [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:大村書店
販売開始日: 2003/06/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

実例・差別表現―糾弾理由から後始末まで、情報発信者のためのケーススタディ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あの有名作家はどうして糾弾された?大ベストセラー改訂の謎。W杯広報誌、県のポスター、CD‐ROM、ビデオが回収された訳。裁判官へ抗議殺到の理由。政治家、テレビ局が謝罪したのはなぜ?後始末まで含めた豊富な事例で、人権新時代の差別表現を考える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 差別表現とメディア
    第1章 部落差別に関わる表現
    第2章 障害者問題に関わる差別表現
    第3章 民族問題に関わる差別表現
    第4章 性に関する差別表現
    第5章 その他の差別・不適切表現
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    堀田 貢得(ホッタ コウトク)
    41年生まれ。早稲田大学卒業後、小学館入社。週刊ポスト編集長代理、広告部長代理を経て編集総務部長。日本雑誌協会編集倫理委員会委員長、出版倫理協議会副議長、出版・人権差別問題懇談会代表幹事として訴訟や人権、差別問題に取り組む。02年小学館を退職。03年より東京経済大学大学院非常勤講師。日本出版学会会員

実例・差別表現―糾弾理由から後始末まで、情報発信者のためのケーススタディ の商品スペック

商品仕様
出版社名:大村書店
著者名:堀田 貢得(著)
発行年月日:2003/07/07
ISBN-10:4756330215
ISBN-13:9784756330215
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:269ページ ※265,4P
縦:20cm
他の大村書店の書籍を探す

    大村書店 実例・差別表現―糾弾理由から後始末まで、情報発信者のためのケーススタディ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!