社会保障―論点・解説・展望 増補改定版 [単行本]
    • 社会保障―論点・解説・展望 増補改定版 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001354930

社会保障―論点・解説・展望 増補改定版 [単行本]

木村 敦(編著)
価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学文社
販売開始日: 2008/04/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

社会保障―論点・解説・展望 増補改定版 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    序 章 「社会保障」とは何か

    第1章 社会保障の成立と展開
     第1節 〈論点〉社会保障・社会福祉における戦前と戦後
     第2節 日本における社会保障の展開
     第3節 社会保障の国際比較肘その成り立ちを踏まえて

    第2章 社会保険
     第1節 〈論点〉社会保険と公費負担
     第2節 医療保険
     第3節 年金保険
     第4節 介護保険

    第3章 社会手当
     第1節 〈論点〉少子化と日本の児童手当制度
     第2節 児童関係手当
     第3節 障害児者関係手当
     第4節 今後の展望と課題

    第4章 対人社会(社会福祉)サービス
     第1節 〈論点〉社会福祉の「契約・利用制度」化とその意味
     第2節 対象者別制度の概要
     第3節 今後の展望と課題

    第5章 公的扶助
     第1節 〈論点〉「ホームレス」と生活保護
     第2節 制度の概要
     第3節 今後の課題と展望

    第6章 労働保険
     第1節 「フリーター」と雇用保険制度
     第2節 労働者災害保険
     第3節 雇用保険
     第4節 今後の課題と展望

    終 章 社会保障制度を真の生存権保障体系とするためには
  • 内容紹介

    社会保障の成立と展開・社会保険・社会手当・対人社会(社会福祉)サービス・公的扶助
    ・労働保険などについて詳述。
    各制度の内容解説だけでなく、制度間相互の関連性・補完性、そしてそれらの制度が、社会福祉対象者、
    国民一般にどのような意味をもつのか、制度への問題意識をどのように考えればよいのか、
    などについての解説を重視。
    「社会福祉の視点」から著された新しい社会保障テキスト。

    【執筆者】
    木村 敦(序章、第2章1?2節、第3章4節、第4章1節、終章)・池田和彦(第1章1?2節)
    ・鎮目真人(第1章3節、第2章3節)・綾部貴子(第2章4節)
    ・芦田麗子(第3章1?2節、第4章2?3節)・武田康晴(第3章3節)・砂脇 恵(第5章)
    ・永井絵美(第6章)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木村 敦(キムラ アツシ)
    1965年京都市に生まれる。1990年京都府立大学文学部社会福祉学科卒業。1998年同志社大学大学院文学研究科社会福祉学専攻博士後期課程満期退学。種智院大学仏教学部講師。2003年同助教授。2007年大阪産業大学経済学部准教授。専攻は社会保障論、社会福祉政策論
  • 著者について

    木村 敦 (キムラ アツシ)
    (きむら あつし)大阪産業大学経済学部国際経済学科教授。

社会保障―論点・解説・展望 増補改定版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:学文社
著者名:木村 敦(編著)
発行年月日:2008/04/01
ISBN-10:4762017884
ISBN-13:9784762017889
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:222ページ
縦:21cm
他の学文社の書籍を探す

    学文社 社会保障―論点・解説・展望 増補改定版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!