藤ノ木古墳と六世紀―被葬者は誰か [単行本]
    • 藤ノ木古墳と六世紀―被葬者は誰か [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001355970

藤ノ木古墳と六世紀―被葬者は誰か [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大和書房
販売開始日: 1989/02/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

藤ノ木古墳と六世紀―被葬者は誰か [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    被葬者の実像と日本古代史の謎に迫る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    対談 藤ノ木古墳の被葬者とその時代(六世紀後半の大和の豪族;斑鳩と藤ノ木古墳;藤ノ木古墳の被葬者と朝鮮;額田部と藤ノ木古墳;藤ノ木古墳に関する伝承;韓国で感じたこと;六世紀前半の倭国と百済の関係;日系百済官僚について;藤ノ木古墳築造直前の時代;被葬者の候補箭田珠勝大兄皇子;穴穂部皇子と血縁者をめぐって;物部大市御狩について;物部氏と斑鳩;百済王族と大和川の水運と物部氏;崇峻陵伝承と被葬者)
    六世紀と藤ノ木古墳の被葬者(斑鳩と膳氏説;被葬者蘇我氏説;斑鳩と物部氏;箭田珠勝大兄皇子説;被葬者物部大市御狩説;物部氏と朝鮮;百済王族と物部氏;藤ノ木古墳と牧野古墳;藤ノ木古墳築造期の斑鳩の重要性;藤ノ木古墳築造期の政治状況;被葬者は誰か;崇峻天皇陵という伝承;穴穂部皇子とその兄弟;斑鳩と聖徳太子)
    資料 藤ノ木古墳をめぐって

藤ノ木古墳と六世紀―被葬者は誰か [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大和書房
著者名:黒岩 重吾(著)/大和 岩雄(著)
発行年月日:1989/02/15
ISBN-10:4479840095
ISBN-13:9784479840091
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:249ページ
縦:20cm
他の大和書房の書籍を探す

    大和書房 藤ノ木古墳と六世紀―被葬者は誰か [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!