雑穀からみる東南アジア―自然を使いこなすくふう タイ・ラオス・ミャンマーなど(アジアの自然と文化〈3〉) [全集叢書]
    • 雑穀からみる東南アジア―自然を使いこなすくふう タイ・ラオス・ミャンマーなど(アジアの自然と文化〈3〉) [全集叢書]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001356813

雑穀からみる東南アジア―自然を使いこなすくふう タイ・ラオス・ミャンマーなど(アジアの自然と文化〈3〉) [全集叢書]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小峰書店
販売開始日: 2012/04/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

雑穀からみる東南アジア―自然を使いこなすくふう タイ・ラオス・ミャンマーなど(アジアの自然と文化〈3〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    タイ、ラオス、ミャンマーなど、東南アジア大陸部の人々は、雑穀などの作物を栽培するとともに、野生の動物や植物を利用しながら暮らしをいとなんできました。焼畑のしくみや田んぼの役割、衣食住のくふう、精霊や物への祈り…。地域の自然をたくみに使いこなす人々の知恵をみてみましょう。小学校高学年以上。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 東南アジア大陸部の人と自然
    2 焼畑の技術―山地
    3 焼畑をめぐる暮らし―山地
    4 祈りと願い―山地
    5 田んぼをめぐる暮らし―盆地・平原
    6 祈りと願い―盆地・平原
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ダニエルス,クリスチャン(ダニエルス,クリスチャン/Daniels,Christian)
    東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所教授。1953年、フィジー生まれ。オーストラリア人。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。博士(文学)。専門は中国西南部と東南アジア大陸部北部の歴史

    落合 雪野(オチアイ ユキノ)
    鹿児島大学総合研究博物館准教授。1967年、静岡県生まれ。専門は民族植物学、東南アジア地域研究。京都大学大学院農学研究科農林生物学専攻博士後期課程修了。博士(農学)。東南アジアや東アジアでフィールドワークをおこない、人と植物の関係や植物利用の文化について追究している。おもな研究対象に雑穀、ジュズダマ属植物、染料植物のアオバナなどがある

雑穀からみる東南アジア―自然を使いこなすくふう タイ・ラオス・ミャンマーなど(アジアの自然と文化〈3〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:小峰書店
著者名:クリスチャン ダニエルス(監修)/落合 雪野(著)
発行年月日:2012/04/05
ISBN-10:4338273038
ISBN-13:9784338273039
判型:規大
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:地理
ページ数:51ページ
縦:29cm
横:22cm
その他:雑穀からみる東南アジア-自然を使いこなすくふう/タイ・ラオス・ミャンマ
他の小峰書店の書籍を探す

    小峰書店 雑穀からみる東南アジア―自然を使いこなすくふう タイ・ラオス・ミャンマーなど(アジアの自然と文化〈3〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!