美術になにが起こったか―1992-2006 [単行本]

販売休止中です

    • 美術になにが起こったか―1992-2006 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001356860

美術になにが起こったか―1992-2006 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
日本全国配達料金無料
出版社:国書刊行会
販売開始日: 2006/11/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

美術になにが起こったか―1992-2006 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    飴屋法水、村上隆、ヤノベケンジ、会田誠、花代、束芋、できやよい…新世代の美術家たちと伴走しつつ、日本の美術の制度に挑んできた批評家の仕事を再構成。美術の「未来」を読み解くためのビジュアルテキストブック。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 展覧会キュレーション(アノーマリー(1992)
    909~アノーマリー2(1995)
    日本ゼロ年(1999~2000) ほか)
    2 時評(見聞録(2001~)
    次世代アーティストの肖像+PIPELINE1996‐2003
    現代・美術2002‐2004 ほか)
    3 対話(日本・現代・写真(with北島敬三・前田恭二、2002)
    スーパーフラット以後のマンガと美術(with伊藤剛、2006)
    スーパーフラットプロジェクトとは何だったか(with村上隆、2005) ほか)

美術になにが起こったか―1992-2006 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:国書刊行会
著者名:椹木 野衣(著)
発行年月日:2006/11/30
ISBN-10:4336048010
ISBN-13:9784336048011
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:芸術総記
ページ数:276ページ ※263,13P
縦:23cm
他の国書刊行会の書籍を探す

    国書刊行会 美術になにが起こったか―1992-2006 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!