死刑囚の母となって―この病は死に至らず [単行本]
    • 死刑囚の母となって―この病は死に至らず [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001357195

死刑囚の母となって―この病は死に至らず [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本キリスト教書販売
販売開始日: 2009/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

死刑囚の母となって―この病は死に至らず [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    母の愛を知らず、劣悪な環境で育ち、ついに母子三人を殺した死刑囚の魂を、愛と信仰で救うために、養子にして彼の母となった人の手記。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 祈りの子は滅びない(さまよえる魂
    共生の道)
    第2部 死刑囚をみつめて―共に救われるために(冤罪の死刑囚との出会い
    死刑制度のもとで苦悩する人々
    伸二君の養母となって
    恢復される心(魂)
    同質の悲惨を生きる者
    共に生きるということ
    償いの生を生きる
    隠されている死刑囚の姿
    終身刑は共生の放棄)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    向井 武子(ムカイ タケコ)
    1938年8月、現在の滋賀県大津市に生まれる。幼少時、父母と共に旧満州に渡り、敗戦後帰国。日本基督教団堅田教会に通いながら、小学校3年生までこの湖の町で生活する。後、福井県敦賀市に転住。日本海に面した町で、日本基督教団敦賀教会に通いながら少年期・青年期を送る。1954年大澤徳則牧師により受洗する。1961年聖和大学(現)卒業、結婚(2男1女の母となる)。1962年日本基督教団キリスト教教育主事資格を得る。1985年日本基督教団の正教師となる。1987年前田伸二を養子とする

死刑囚の母となって―この病は死に至らず [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新教出版社
著者名:向井 武子(著)
発行年月日:2009/06/30
ISBN-10:4400615790
ISBN-13:9784400615798
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:キリスト教
ページ数:142ページ
縦:19cm
他の日本キリスト教書販売の書籍を探す

    日本キリスト教書販売 死刑囚の母となって―この病は死に至らず [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!