近代日本と仏教―近代日本の思想・再考〈2〉 [単行本]
    • 近代日本と仏教―近代日本の思想・再考〈2〉 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001357978

近代日本と仏教―近代日本の思想・再考〈2〉 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:トランスビュー
販売開始日: 2004/06/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

近代日本と仏教―近代日本の思想・再考〈2〉 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本の近代はなぜ仏教を必要としたか―。丸山真男の仏教論、アジアとの関わりなど、近代仏教の多様な可能性とそこに潜む危うさを、テーマ、方法、歴史などさまざまな視点から考察する刺激に富んだ論集。
  • 目次

    Ⅰ近代思想と仏教
    1日本の近代はなぜ仏教を必要としたか
     日本近代の重層性/漱石の場合/「個」と「個を超えるもの」/近代仏教が担ったもの/西田哲学の課題
    2内への沈潜は他者へ向かいうるか-明治後期仏教思想の提起する問題-
     近代仏教への視覚/ヴィクトリア『禅と戦争』の提起した問題/近代仏教への視覚/絶対天皇制下の仏教/宗教自由の得失/道徳の時代/無限責任と無責任-清沢満之/鈴木大拙は好戦的か/さまざまな可能性
    3京都学派と仏教
     戦争と京都学派/京都学派観の変貌/もう少し別様に/アジアという視座で
    4阿闍世コンプレックス論をめぐって
     阿闍世コンプレックスとは

    Ⅱ解釈の地平
    1和辻哲郎の原始仏教論
    2丸山眞男の仏教論-〈原型=古層〉から世界宗教へ-
    3『歎異抄』の現代-山折哲雄『悪と往生』に寄せて-

    Ⅲ仏教研究への批判的視座
    1仏教史を超えて  
    2批判仏教の提起する問題   
    3日本における禅学の展開と展望
    4アカデミズム仏教学の展開と問題点-東京(帝国)大学の場合を中心に-

    Ⅳアジアと関わる
    1近代仏教とアジア-最近の研究動向から-
    2日中比較よりみた近代仏教
    3日本侵略下の中国仏教
     第一節 日本侵略下の中国仏教-雑誌を手がかりに-
     第二節 太虚の抗日活動とその思想
     第三節 抗日仏教の展開-楽観『奮迅集』を中心に-
    4大川周明と日本のアジア主義

    あとがき
  • 出版社からのコメント

    日本の近代はなぜ仏教を必要としたか。近代仏教の多様な可能性と危うさを、テーマ、方法、歴史など様々な視点から考察する。
  • 内容紹介

     丸山眞男の仏教論、アジアとの関わり等、近代仏教の多様な可能性とそこに潜む危うさを、さまざまな視点から考察する。
    〔シリーズ刊行に寄せて〕「本書から新しい日本思想史が開始する」(今村仁司氏)「日本の社会と思想の転換期に適う著作」(ポール・スワンソン氏)。

    図書館選書
    日本の近代はなぜ仏教を必要としたか。丸山眞男の仏教論、アジアとの関わりなど、近代仏教の多様な可能性と危うさを、テーマ、方法、歴史など様々な視点から考察する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    末木 文美士(スエキ フミヒコ)
    1949年、山梨県甲府市に生まれる。1978年、東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得。現在、東京大学大学院人文社会系研究科教授。専攻、仏教学、日本思想史、日本宗教史
  • 著者について

    末木 文美士 (スエキ フミヒコ)
    1949年、山梨県甲府市生に生まれる。1978年、東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得。現在、東京大学大学院人文社会系研究科教授。専攻、仏教学、日本思想史、日本宗教史。著書に『平安初期仏教思想の研究』(春秋社)、『日本仏教思想史論考』(大蔵出版)、『日本仏教史-思想史としてのアプローチ』(新潮社)、『解体する言葉と世界』『「碧巌録」を読む』(共に岩波書店)、『鎌倉仏教形成論』(法藏館)、『中世の神と仏』(山川出版社)など。編著書に『シリーズ日本の仏教』(法藏館)、『岩波哲学・思想事典』『岩波仏教辞典』第2版、『岩波講座宗教』他多数。

近代日本と仏教―近代日本の思想・再考〈2〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:トランスビュー
著者名:末木 文美士(著)
発行年月日:2004/06/20
ISBN-10:4901510258
ISBN-13:9784901510257
判型:A5
発売社名:トランスビュー
対象:教養
発行形態:単行本
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:382ページ
縦:20cm
その他:近代日本と仏教
他のトランスビューの書籍を探す

    トランスビュー 近代日本と仏教―近代日本の思想・再考〈2〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!