自民党抗争史―権力に憑かれた亡者たち(中公文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 自民党抗争史―権力に憑かれた亡者たち(中公文庫) [文庫]

    • ¥73322 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001358065

自民党抗争史―権力に憑かれた亡者たち(中公文庫) [文庫]

価格:¥733(税込)
ゴールドポイント:22 ゴールドポイント(3%還元)(¥22相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2009/05/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

自民党抗争史―権力に憑かれた亡者たち(中公文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    五〇年以上にわたって日本の政治を担い続けてきた自民党。その歴史は総裁選をはじめとする激しい権力闘争の連続でもあった。元自民党幹事長室室長が目撃した、権謀術数が渦巻き、信じられないようなドラマも展開された、時の実力者たちの「抗争」を臨場感豊かにつづる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 自民党創成期(保守合同―自由民主党結党・総裁代行委員選出
    最初の逆転劇―鳩山一郎、石橋湛山、岸信介 ほか)
    第2章 三角大福の時代(「金権」で去った“庶民宰相”―田中角栄
    「話し合い」による選出―三木武夫、福田赳夫 ほか)
    第3章 本格政権の時代、そして(最後に嵐を呼び込んだ“和の政治”―鈴木善幸
    本格政権「田中曾根」内閣―中曾根康弘 ほか)
    第4章 改革政治の実像(野党への転落、「野党」との連立―河野洋平、橋本龍太郎
    波乱への序章―小渕恵三、森喜朗 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    奥島 貞雄(オクシマ サダオ)
    元自民党幹事長室室長。1936年福井県生まれ。61年に中央大学法学部(夜間部)卒業。54年に自由党本部に就職。55年の保守合同で自由民主党本部総務局勤務となる。92年事務局次長兼総裁・幹事長室室長。99年定年退職

自民党抗争史―権力に憑かれた亡者たち(中公文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:奥島 貞雄(著)
発行年月日:2009/05/25
ISBN-10:4122051525
ISBN-13:9784122051522
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:政治含む国防軍事
ページ数:282ページ
縦:16cm
その他:『自民党総裁選』改題書
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 自民党抗争史―権力に憑かれた亡者たち(中公文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!