美味しんぼ〔小学館文庫〕<9>(コミック文庫(青年)) [文庫]
    • 美味しんぼ〔小学館文庫〕<9>(コミック文庫(青年)) [文庫]

    • ¥63920 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
美味しんぼ〔小学館文庫〕<9>(コミック文庫(青年)) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001358646

美味しんぼ〔小学館文庫〕<9>(コミック文庫(青年)) [文庫]

価格:¥639(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2000/12/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

美味しんぼ〔小学館文庫〕<9>(コミック文庫(青年)) の 商品概要

  • 内容紹介

    ▼第1話/豆腐の花▼第2話/日本風カレー(前編)(後編)▼第3話/熱烈小籠包▼第4話/非常食▼第5話/激闘鯨合戦(1)~(5)▼第6話/料理と絵ごころ▼第7話/柔らかい酢▼第8話/涼風そうめん▼第9話/あわび尽し▼第10話/にんにくパワー
    ●主な登場人物/山岡士郎(東西新聞文化部員。膨大な食の知識を持つ。東西新聞の壮大な企画「究極のメニュー」の作成を担当)、栗田ゆう子(東西新聞文化部員。山岡と共に「究極のメニュー」を担当する)、海原雄山(名だたる陶芸家、画家であり、「美食倶楽部」を主催する食の探究者でもある。山岡の実父だが、激しく対立する)
    ●あらすじ/落語家として腕を上げてきた快楽亭ブラックは、喜びと苦しみを同時に抱え込んでいた。喜びはテルエという恋人ができたこと。そして苦しみは、そのテルエが肝臓を壊し入院していることだった。食欲が戻らないテルエの喉を通るのは味噌汁だけ。ブラックは、より栄養のあるポタージュを勧めるが、江戸っ子のテルエは「ポタージュなんて外国の食い物なんかまっぴらだい!!」と受け付けない。なんとかしてテルエを回復させたいブラックは、山岡の協力を仰ぐ(第1話)。
    ●本巻の特徴/本巻のメインとなるのは、全5回に渡る力作「激闘鯨合戦」。海外からの一方的な圧力で、壊滅状態になりつつある日本の捕鯨。だがその裏には、反捕鯨運動組織の大いなる欺瞞があった。動物愛護、自然保護、経済・外交問題、そして日本の文化といった多くのテーマを内包したこの問題を鋭く描き、真実を暴く。その他、小麦粉を使った日本風のカレー、小籠包(シャオロンパオ)、撈餅(ローピン=中国風のパイ)、オコゼ、鯖ずし、そうめん、あわび、にんにくなどをテーマにした10編を収録。食べ物や料理の知識が得られると同時に、それにまつわるハートウォーミングな人間ドラマも楽しめ、また現代の日本で散見される「食文化」の問題点にも鋭く迫る、文庫版第9集。初出は1987年。
    ●その他の登場人物/大原大蔵(東西新聞社社主)、谷村秀夫(東西新聞社文化部部長)、富井富雄(東西新聞社文化部部副部長)

    図書館選書
    「究極の○○」という流行語まで作り出した『美味しんぼ』が、文庫で登場! 綿密 な取材により、単なるグルメ物にとどまらず、現代の日本が抱える「食文化」の問題 点を鋭くえぐる社会派コミックとしても注目

美味しんぼ〔小学館文庫〕<9>(コミック文庫(青年)) の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:雁屋 哲(著)/花咲 アキラ(画)
発行年月日:2001/01
ISBN-10:409192509X
ISBN-13:9784091925091
判型:文庫
発売社名:小学館
対象:一般
発行形態:文庫
内容:コミック・劇画
言語:日本語
ページ数:315ページ
縦:16cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 美味しんぼ〔小学館文庫〕<9>(コミック文庫(青年)) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!