校庭のくだもの(野外観察ハンドブック) [図鑑]
    • 校庭のくだもの(野外観察ハンドブック) [図鑑]

    • ¥2,09563 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001359615

校庭のくだもの(野外観察ハンドブック) [図鑑]

鈴木 邦彦(共著)岩瀬 徹(共著)
価格:¥2,095(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:全国農村教育協会
販売開始日: 2005/04/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

校庭のくだもの(野外観察ハンドブック) [図鑑] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    私たちがいつも口にする「くだもの」、店先に並ぶたくさんの「くだもの」、それらを育んでいる果樹にも植物としての形やくらしがあるが、日頃それを考えることは少ない。自然の恵みと古くからの人の智恵によってつくり出されてきた「くだもの」、その由来やさまざまな生活を知り、「くだもの」を通して自然に近づこう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    「くだもの」のくらしとかたち(果樹園の一年
    「くだもの」とは何だろう
    花から果実、種子へ
    「くだもの」のつくり
    花芽のつき方
    品種と品種改良)
    くだもの120種
    学校や家庭での「くだもの」栽培(飯田市のリンゴ並木
    学校や家庭での「くだもの」づくり
    果樹の育て方)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 邦彦(スズキ クニヒコ)
    1943年静岡県に生まれる。元独立行政法人農業技術研究機構果樹研究所研究交流科長。現東京農業大学短期大学部教授。一貫して果樹栽培、雑草管理などの研究、果樹に関する国際協力などにたずさわってきた。現在は、農業に興味を持つ学生に対して、果実生産に関する教育に力を注いでいる

    岩瀬 徹(イワセ トオル)
    1928年千葉県に生まれる。元千葉県立千葉高等学校教諭。身近な植物の生活を通して自然を観察する方法を研究し、それを広めてきた

校庭のくだもの(野外観察ハンドブック) [図鑑] の商品スペック

商品仕様
出版社名:全国農村教育協会
著者名:鈴木 邦彦(共著)/岩瀬 徹(共著)
発行年月日:2005/04/26
ISBN-10:4881371118
ISBN-13:9784881371114
判型:A5
対象:実用
発行形態:図鑑
内容:生物学
ページ数:135ページ
縦:21cm
他の全国農村教育協会の書籍を探す

    全国農村教育協会 校庭のくだもの(野外観察ハンドブック) [図鑑] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!