教育玩具の近代―教育対象としての子どもの誕生 [単行本]
    • 教育玩具の近代―教育対象としての子どもの誕生 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001360023

教育玩具の近代―教育対象としての子どもの誕生 [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:世織書房
販売開始日: 2009/04/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

教育玩具の近代―教育対象としての子どもの誕生 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    幼稚園を誕生させた教育要求の高揚―それはまた、玩具に教育的機能を付与する。教育玩具を通し幼児教育の生成過程を浮き彫る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    幼児教育と教育玩具
    第1部 教育玩具の誕生―玩具への教育的まなざしの展開(江戸時代後期の子どもと玩具
    幼児教育の啓蒙と「教育玩具」―近藤真琴と手島精一を中心にして
    「教育玩具」の受容と浸透)
    第2部 幼稚園教育の展開と教育玩具の普及(「教育玩具」積木―幼児教育の商品化
    「教育玩具」出現の背景―「幼稚園」の普及と教育意識のたかまり
    社会通念と教育意識)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    是澤 博昭(コレサワ ヒロアキ)
    1959年愛媛県生まれ。東洋大学大学院修士課程修了。聖徳大学人文学部児童学科専任講師を経て、大妻女子大学家政学部児童学科准教授・博士(学術)

教育玩具の近代―教育対象としての子どもの誕生 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:世織書房 ※出版地:横浜
著者名:是澤 博昭(著)
発行年月日:2009/03/31
ISBN-10:4902163411
ISBN-13:9784902163414
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:261ページ
縦:22cm
他の世織書房の書籍を探す

    世織書房 教育玩具の近代―教育対象としての子どもの誕生 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!