日本的労使関係の実態―資本蓄積と労働運動 [単行本]

販売休止中です

    • 日本的労使関係の実態―資本蓄積と労働運動 [単行本]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001360029

日本的労使関係の実態―資本蓄積と労働運動 [単行本]

価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
日本全国配達料金無料
出版社:アジール・プロダクション
販売開始日: 2004/10/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本的労使関係の実態―資本蓄積と労働運動 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、日本的労使関係の実態が各時期どういう意義と機能をもっていたのかを解明するものである。対象は、資本‐賃労働関係のうち、労働組合と資本の関係を基本としている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 戦前の経営政策と労使関係(第一次大戦後の日本資本主義と八幡製鉄所
    戦時体制下と日本製鉄の成立)
    第2部 終戦直後の労使関係(終戦直後の中小企業労使関係―K製作所C工場の事例
    「企業別組合」の生成と労使関係)
    第3部 高度経済成長初期(1950年代後半)の労使関係(民間企業における労使協議制
    公企業における労使協議制 ほか)
    第4部 日本的労使関係と日本的労務管理(能力主義管理・ME化・労働の人間化と日本的労務管理
    現代日本の高齢者雇用問題―日本的労務管理に与える影響)
    第5部 バブル崩壊後の日本的労使関係(後退する労働運動)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長南 仁(チョウナン ヒトシ)
    1947年、岩手県生まれ。1973年、明治大学経営学部卒。1990年、明治大学大学院経営学研究科博士後期課程単位取得満期退学。1990年、東邦学園短期大学商経科専任講師。1994年、同短期大学経営情報科助教授。2002年、東邦学園大学経営学部助教授、現在に至る

日本的労使関係の実態―資本蓄積と労働運動 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:唯学書房
著者名:長南 仁(著)
発行年月日:2004/09/30
ISBN-10:4902225115
ISBN-13:9784902225112
判型:A5
発売社名:アジール・プロダクション
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:319ページ
縦:22cm
他のアジール・プロダクションの書籍を探す

    アジール・プロダクション 日本的労使関係の実態―資本蓄積と労働運動 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!