クィア・ジャパン・リターンズ〈Vol.2〉生き残る。 [単行本]
    • クィア・ジャパン・リターンズ〈Vol.2〉生き残る。 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001360403

クィア・ジャパン・リターンズ〈Vol.2〉生き残る。 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:スタジオポット
販売開始日: 2006/07/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

クィア・ジャパン・リターンズ〈Vol.2〉生き残る。 の 商品概要

  • 目次

    生き残る。 ● 文 伏見憲明 ……002
    会社で生き残る! ● インタビュー 伏見憲明 ……004
    システムエンジニア41歳 お姫様抱っこのためにマンションを購入 ……006
    大手メーカー36歳 フェラチオでさえ憧れの同僚たち ……009
    福祉関係35歳 保母さんじゃなくてホモさん? ……012
    トレーダー32歳 運用資金は400万円→6千万円 ……016
    サービス業30歳 彼氏と暮らすために上京 ……019
    メガバンク42歳 オカマはノンケの2倍働く必要がある ……022
    美術工芸品制作35歳 親族会社で働きながら独立を目指す ……027
    大手不動産36歳 ホモ嫌いの上司が実はホモだった! ……030
    環境分野の企業43歳 自分を虐めてやろうと営業職に ……041
    ソフトウェア開発30歳 オネエは警官に向かなかった ……045
    専門商社51歳 45歳まで禁欲生活、モノクロからフルカラーへ ……048
    高校教員43歳 先生、“さぶ”っぽいですね ……051
    大手出版31歳 風俗接待はエンターテイメントの一種 ……054
    社会で解決すべきことと、個人で乗り切るべきこと[座談会] ● 高山真/田辺貴久/南野智也……057
    海外で生きるという選択 ● 文 後藤純一 ……066

    respiration[カラーグラビア] ● モデル TAKA / 写真 YUKI OHMORI ……033
    生き残るためのペット[座談会] ● 斎藤綾子+忠太郎/西野浩司+デビ/佐藤智砂+鉄……068

    エイズ研究の最先端 ● 文 玉野真路……090
    日本のゲイコミュニティとHIV/エイズ[シンポジウム] ● 長谷川博史/市川誠一/生島嗣/伏見憲明……102
    エイズで去ったゲイたちが遺したもの ● 文 長谷川博史……118
    ゲイにとってのうつ病 ● 文 後藤純一 ……124
    闘病記 ● 文 大塚隆史 ……132
    ゲイと生命保険 ● 文 田中洸貴 ……138
    人生はカネだ! ● 文 エスムラルダ ……144
    パートナー法実現の可能性を考える ● 文 尾辻かな子 ……150
    良いハッテン 悪いハッテン[座談会] ● ゆうじ/トム/太郎 ……158
    STD徹底解説 ● 文 玉野真路 / 監修 井戸田一朗 ……170

    ●QJr対談
    生き別れの姉妹か、『悪徳の栄え』か!? ● 田亀源五郎 × 伏見憲明 ……174

    ●ゲイの肖像
    癌とともにエイズと闘う──飯田真美 ● 写真・文 田辺貴久……196

    ●QJr AD
    ニ丁目の過去・現在・未来[座談会]● 中田たか志[Sifty Air]/福島光生[mf(メゾフォルテ)]……188

    欲望問題[広告]……194
    編集後記……206
  • 出版社からのコメント

    ◉インタビュー「会社で生き残る!」◉ゲイと生命保険◉良いハッテン 悪いハッテン、ほか。
  • 内容紹介

    2006年の今を生きるゲイライフのリアルとは何か?
    そしてわれわれは今をどうやって「生き残る」ことができるのか?
    メガバンク、大手不動産、エンジニア、トレーダー、高校教員などといったさまざまな仕事の現場で働く13人のゲイへのロングインタビュー「会社で生き残る!」をはじめ、「HIV感染とゲイ」の現在を真摯に語り合ったシンポジウムなど、それぞれの現場でのそれぞれの人なりの「生き残る」現実をさぐりました。
    クィア・ジャパン・リターンズ0号創刊からほぼ1年。
    2号は、編集長・伏見憲明に「四国お遍路」だったと言わしめたほどのハードな取材の結果、できあがった大作です。

    図書館選書
    2006年の今を生きるゲイライフのリアルとは何か? そしてわれわれは今をどうやって「生き残る」ことができるのか?編集長・伏見憲明に「四国お遍路」だったと言わしめたほどのハードな取材の結果、できあがった大作。
  • 著者について

    伏見 憲明 (フシミ ノリアキ)
    作家。1963年、東京生まれ。慶応義塾大学法学部政治学科卒。1991年、『プライベート・ゲイ・ライフ』(学陽書房)を書いてカムアウト。2003年、処女長編小説『魔女の息子』で、第40回文藝賞を受賞。近著に『さびしさの授業』(理論社)、『性という[饗宴]』(ポット出版)、『男子のための恋愛検定』(理論社)。

    http://www.pot.co.jp/gay/fushimi/

クィア・ジャパン・リターンズ〈Vol.2〉生き残る。 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ポット出版
著者名:伏見 憲明(編)
発行年月日:2006/07/18
ISBN-10:4939015912
ISBN-13:9784939015915
判型:B5
発売社名:ポット出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:24cm
横:19cm
他のスタジオポットの書籍を探す

    スタジオポット クィア・ジャパン・リターンズ〈Vol.2〉生き残る。 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!