アメリカ型マーケティングを超えて―戦後の消費動向と商品展開 [単行本]

販売休止中です

    • アメリカ型マーケティングを超えて―戦後の消費動向と商品展開 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001360516

アメリカ型マーケティングを超えて―戦後の消費動向と商品展開 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:アテネ書房
販売開始日: 2001/05/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

アメリカ型マーケティングを超えて―戦後の消費動向と商品展開 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本人のアイデンティティとは、いったいなんなのか。外国からの借りものではない独自のもの、独自の思考、独自のライフスタイル、独自の文化はなんなのかが求められている。九〇年代のはじめは、アメリカ発の顧客満足マーケティングが盛んに論じられ、どこの企業も取り組んだ。たしかに、顧客をどのくらい満足させるのかがマーケティングの原点であり、これを持続させることが企業の使命であることは間違いない。この考え方をアメリカ発の新しい理論と受け止めるだけでなく、日本人が昔、“商い”の道として築いてきた考え方に近いものとして捉え、日本文化の総括とあわせて再構築する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 戦後マーケティングの足跡
    第1期 離陸時代(一九五〇年代)―日本経済復興とマーケティング導入
    第2期 高度成長時代(一九六〇年代)―神がかり的な経済成長の時代
    第3期 ひずみの時代(一九七〇年代)―ニューファミリーの出現
    第4期 成熟の時代(一九八〇年代)―分衆の時代
    第5期 自分探しの時代(一九九〇年代)―複合不況と価格破壊
    エピローグ 21世紀マーケティングの展望
    巻末資料 マーケティング・インパクト年表
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    春原 豊司(スノハラ トヨジ)
    1940年東京生まれ。1943~47年まで長野県小県郡に疎開。戦後は中央区築地の下町で少年時代をおくる。1963年早稲田大学第一政治経済学部経済学科卒業。在学中日米安保闘争に参加。同年(株)マーケティング・リサーチ・サービス(MRS)入社。マーケティングリサーチの草分け、上田八州氏から、リサーチの手ほどきを受ける。1965~97年早稲田大学大学院商学修士課程修了。70年、マーケティングリサーチ会社を共同設立。77年、企業広報とソーシャルマーケティングを踏まえた(株)コミュニケーション科学研究所を設立。代表取締役就任

アメリカ型マーケティングを超えて―戦後の消費動向と商品展開 の商品スペック

商品仕様
出版社名:アテネ書房
著者名:春原 豊司(著)
発行年月日:2001/05/15
ISBN-10:4871522156
ISBN-13:9784871522151
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:285ページ
縦:21cm
他のアテネ書房の書籍を探す

    アテネ書房 アメリカ型マーケティングを超えて―戦後の消費動向と商品展開 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!