大量破壊兵器不拡散の国際政治学 [単行本]
    • 大量破壊兵器不拡散の国際政治学 [単行本]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001360791

大量破壊兵器不拡散の国際政治学 [単行本]

価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:有信堂
販売開始日: 2000/04/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大量破壊兵器不拡散の国際政治学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、大量破壊兵器の不拡散という問題について、冷戦後における不拡散体制の形成、強化の諸相を明らかにし、核兵器、化学兵器、生物兵器、及び弾道ミサイルそれぞれについて、不拡散に係る国際的な制度の展開を追究する。また、普遍的な体制を補完し得るような、問題に個別に対応するための枠組みを探り、拡散の危険が特に危惧される朝鮮半島、南アジア、中東に焦点を合わせて詳細な分析を行うとともに、非核地帯にも関心をはらう。そして、不拡散概念を問い直すヒントをつかみ、主権平等の原則に背反するかに見える核兵器の不拡散体制の発展過程に理論的な検討を加え、また非国家主体への拡散の含意にも注意を向けるという三つの角度から考察を加えようとするものである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 総説(大量破壊兵器不拡散の思想と展開
    国際レジームとしての核不拡散体制―「不平等性」の存在根拠
    非国家主体への拡散の可能性)
    第2部 冷戦後の不拡散体制(ポスト冷戦期の核不拡散体制
    化学兵器の拡散と拡散防止
    生物・毒素兵器拡散問題
    弾道ミサイルの拡散と規制)
    第3部 地域的な不拡散問題(朝鮮半島における大量破壊兵器問題
    南アジア
    中東における大量破壊兵器の拡散状況と不拡散努力
    非核兵器地帯と核不拡散)
    第4部 総括(大量破壊兵器の不拡散―議論のまとめ)

大量破壊兵器不拡散の国際政治学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:有信堂高文社
著者名:納家 政嗣(編)/梅本 哲也(編)
発行年月日:2000/04/07
ISBN-10:4842055383
ISBN-13:9784842055381
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:309ページ
縦:22cm
他の有信堂の書籍を探す

    有信堂 大量破壊兵器不拡散の国際政治学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!