老境の収穫 [単行本]
    • 老境の収穫 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001361506

老境の収穫 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:築地書館
販売開始日: 2002/04/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

老境の収穫 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    英国を代表する詩人ブラウニングの詩と、聖書を手がかりに、前著『武士道…日本人の魂』で大きな感動をよんだ老牧師が、21世紀のアクティブ・シニアに静かに語りかける、「人生の完成」への珠玉の10話。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1話 老境の収穫
    第2話 老境と青春
    第3話 試練と大きな感動
    第4話 死を見つめて生きる
    第5話 入り日の栄光
    第6話 秘められた命の深み
    第7話 老境を待つ
    第8話 文明を見すえる老境
    第9話 人生の完成
    第10話 少年の心をとらえた矢と歌
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    飯島 正久(イイジマ マサヒサ)
    1921(大正10年)東京生まれ。1941(昭和16年)慶応義塾大学経済学部予科入学。1943(昭和18年)9月、予科修了後、学徒出陣に際し陸軍通信学校に入学、昭和19年12月任官後、教官として本土に残され新潟にて敗戦を迎える。1946(昭和21年)復員後、帯広に疎開中だった山本泰次郎(内村鑑三門下)の知遇を得て師事し、コイネー・ギリシア語(新約聖書の原語)を学ぶ。1947(昭和22年)東京都港区芝白金に「天現寺聖書講義所」を開始。翌年「港キリスト教会」(単立・独立)と改称。『家庭の聖書月刊誌・牧歌』を創刊し、2002年現在四九五号を数える。1975(昭和50年)八ヶ岳南麓大泉村に居を移し、聖書研究と著作活動に専念し今日にいたる

老境の収穫 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:築地書館
著者名:飯島 正久(著)
発行年月日:2002/04/15
ISBN-10:4806712353
ISBN-13:9784806712350
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:キリスト教
ページ数:180ページ
縦:22cm
他の築地書館の書籍を探す

    築地書館 老境の収穫 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!