長岡藩(シリーズ藩物語) [全集叢書]
    • 長岡藩(シリーズ藩物語) [全集叢書]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001362088

長岡藩(シリーズ藩物語) [全集叢書]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代書館
販売開始日: 2004/08/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

長岡藩(シリーズ藩物語) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「常在戦場」、自己に厳しく他者に優しく。この言葉が長岡人を鍛え、不屈の精神を養った。独自の文化・歴史と生活が「ひと」を育てた「藩」の源流を探り、日本人の心に宿る藩風を感じるシリーズ第1弾。雪の重み、戊辰の戦い、それらをも糧に、新発想で立ち向かう長岡人の源流を読む。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 長岡藩の創設―牧野氏が長岡にやってきた。ここから長岡藩の歴史が始まる
    第2章 長岡藩士の機構―お侍の生活ってどんな風だった?その組織はどうだったの?
    第3章 長岡城下町―三階櫓の立派なお城。かつての城下町のたたずまいを思う
    第4章 人びとのくらし―人が集えば騒ぎが起きる。長岡庶民の暮らしと事件を追う
    第5章 改革者河井継之助の登場―風雲児登場!陽明学を掲げて、悪化する藩財政の改革に取りかかる
    第6章 戊辰戦争で長岡藩が戦う―命運を賭けた小千谷会談は決裂。長岡藩は戦火に巻き込まれた!
    第7章 再興した長岡藩―戊辰戦争の戦禍から、人材の力で復興を成しとげた長岡藩
  • 内容紹介

    独自の文化・歴史と生活が「ひと」を育てた「藩」の源流を探り日本人の心に宿る「藩風」を感じる新シリーズ第1弾。
    長岡藩の歴史・人・事件・戦い・風物も入れ、長岡藩の「匂い」を探る。江戸時代全国で72、3位の小藩ながら、「武装中立」を旗印に維新を戦い破れ・再興した藩の物語。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    稲川 明雄(イナガワ アキオ)
    昭和19(1944)年新潟県長岡市生まれ。長岡市立互尊文庫司書・長岡市史編さん室長を経て、現在長岡市立中央図書館長

長岡藩(シリーズ藩物語) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代書館
著者名:稲川 明雄(著)
発行年月日:2004/08/15
ISBN-10:4768471013
ISBN-13:9784768471012
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:205ページ
縦:21cm
他の現代書館の書籍を探す

    現代書館 長岡藩(シリーズ藩物語) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!