「地域の食文化」に視点をあてた食育の研究 [単行本]
    • 「地域の食文化」に視点をあてた食育の研究 [単行本]

    • ¥10,450314 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001362164

「地域の食文化」に視点をあてた食育の研究 [単行本]

価格:¥10,450(税込)
ゴールドポイント:314 ゴールドポイント(3%還元)(¥314相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:風間書房
販売開始日: 2008/11/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「地域の食文化」に視点をあてた食育の研究 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「地域の食文化」に視点をあてた食育の取り組みとその意義(政策に見出される食育の取り組み
    家庭科教育における「地域の食文化」の位置づけ
    「地域の食文化」に視点をあてた食育で獲得される学びの可能性
    熊本県家庭科サークルにおける「地域の食文化」にかかわる実践事例の分析)
    第2章 「地域の食文化」に視点をあてた食育に地域の人が参加する効果(少数の地域の人が参加した事例の場合
    多数の地域の人が継続的に参加した事例の場合)
    第3章 「地域の食文化」に視点をあてた家庭科教育の成果(コンセプトマップで把握した中学生の食認識
    感想記述で把握した中学生の食認識)
    第4章 「地域の食文化」を継承し、新たに創造していく子どもの育成をめざす食育プラン(だご汁を教材として、遺産として地域に伝承されている食文化を中学生が地域の人と交流しながら学ぶ
    大豆加工を教材として、地域に伝承され、今日外部化されつつある食文化を、小学生が異年齢集団と交流しながら学ぶ
    ウインナーソーセージを教材として、現在の食生活に見出される課題の解決をめざす地域の動きを高校生が学ぶ)
    付録
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    桑畑 美沙子(クワハタ ミサコ)
    1943年鹿児島県に生まれる。1964年鹿児島県立短期大学家政科(生活科学専攻)卒業。1971年日本女子大学家政学部食物学科(通信教育部)卒業。1974年日本女子大学大学院家政学研究科(食物・栄養学専攻)修了。1974年熊本大学教育学部講師。2008年聖徳大学大学院人間栄養学研究科(人間栄養学専)後期課程修了。博士(栄養学)。現在、熊本大学教育学部教授

「地域の食文化」に視点をあてた食育の研究 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:風間書房
著者名:桑畑 美沙子(著)
発行年月日:2008/11/10
ISBN-10:4759917047
ISBN-13:9784759917048
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:家事
ページ数:368ページ
縦:22cm
他の風間書房の書籍を探す

    風間書房 「地域の食文化」に視点をあてた食育の研究 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!