東京教員生活史研究 [単行本]

販売休止中です

    • 東京教員生活史研究 [単行本]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001362529

東京教員生活史研究 [単行本]

価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
日本全国配達料金無料
出版社:学文社
販売開始日: 2004/02/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

東京教員生活史研究 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、著者が『東京都教育史全五巻』の中で、教員の属性的特徴と生活の変遷を中心に調べ執筆した。一六編の論文に、戦時下における学童集団疎開と教員、召集と教員に関する部分と、戦後実施された教員適格審査に関する部分を書き加え、また資料や史料を一部加え、全体を一〇章建てに整理しまとめたものである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 日本教員史研究における本研究の位置
    第1章 学制前後の教員特性と生活
    第2章 明治前期の教員特性と教員生活
    第3章 明治中後期の教員特性と教員生活
    第4章 教育制度整備期の教員特性と教員生活
    第5章 震災前後の教員特性と教員生活
    第6章 昭和初期の教員特性と教員生活
    第7章 戦時期の教員特性と教員生活
    第8章 新制度発足期の教員特性と教員生活
    第9章 高度経済成長期の教員特性と教員生活
    第10章 高度経済成長期以後の教員特性と教員生活
    終章 教員史研究の今後のために
    補論 教育社会学的歴史研究の特徴と本研究の意義について
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    門脇 厚司(カドワキ アツシ)
    1940年中国青島市に生まれる。(山形県出身)。1970年東京教育大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。淑徳大学講師、日本経済新聞社勤務(企画調査部)、東京教育大学講師、助教授、筑波大学助教授を経て、現在、筑波大学教育学系教授(1994~98年人間学類長、2000~02年教育学系長)。専攻は教育社会学。日本教育社会学会理事(現在、1997~99年会長)、日本教育学会常任理事(現在)、日本教師教育学会常任理事(現在)など

東京教員生活史研究 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:学文社
著者名:門脇 厚司(著)
発行年月日:2004/02/05
ISBN-10:4762012807
ISBN-13:9784762012808
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:338ページ
縦:22cm
他の学文社の書籍を探す

    学文社 東京教員生活史研究 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!