都会の鳥―生き残り戦略(学びやぶっく〈15〉) [全集叢書]
    • 都会の鳥―生き残り戦略(学びやぶっく〈15〉) [全集叢書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001362778

都会の鳥―生き残り戦略(学びやぶっく〈15〉) [全集叢書]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明治書院
販売開始日: 2009/07/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

都会の鳥―生き残り戦略(学びやぶっく〈15〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    鳥から見ると、都会はどう映る?カラス・ヒヨドリ・スズメ・ツバメなど、都会をすみかにする鳥の生態・能力から、身近な自然を考える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 都会のカラスはなぜ元気なのか
    第2章 セミを捕らえるヒヨドリの技能とは?
    第3章 ツバメはなぜ人家に巣を造るのか?
    第4章 都市鳥のユニークな子育て作戦
    第5章 都市鳥たちの賢い生存術
    第6章 カラスの知能はどれほどか?
    第7章 都会暮らしの鳥たち―その不思議な生態
    第8章 都市鳥たちの眠り術
    第9章 都市鳥と人の交わり
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    唐沢 孝一(カラサワ コウイチ)
    1943年、群馬県に生まれる。東京教育大学(現・筑波大学)理学部を卒業。都立高校の生物教師を経て、2008年まで埼玉大学教育学部の講師をつとめる。現在、都市鳥研究会の代表、自然観察大学の副学長。シジュウカラの生態研究で文部大臣奨励賞、モズの生態研究で日本鳥学会奨学賞、また長年にわたる教育・研究・執筆等の活動により市川市民文化賞(スウェーデン賞)を受賞する

都会の鳥―生き残り戦略(学びやぶっく〈15〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治書院
著者名:唐沢 孝一(著)
発行年月日:2009/07/20
ISBN-10:4625684250
ISBN-13:9784625684258
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:諸芸・娯楽
ページ数:205ページ
縦:19cm
その他:『早起きカラスはなぜ三文の得か』加筆・改筆・再構成・再編集・改題書
他の明治書院の書籍を探す

    明治書院 都会の鳥―生き残り戦略(学びやぶっく〈15〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!