環境経営の教科書―メカニズムチャートでわかる!仕事と環境はどうつながるの? [単行本]

販売休止中です

    • 環境経営の教科書―メカニズムチャートでわかる!仕事と環境はどうつながるの? [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001362870

環境経営の教科書―メカニズムチャートでわかる!仕事と環境はどうつながるの? [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:かんき出版
販売開始日: 2003/08/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

環境経営の教科書―メカニズムチャートでわかる!仕事と環境はどうつながるの? の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 「環境」はビジネスパースンの必須科目(あなたの仕事に「環境」はどのぐらい入っていますか?
    “全体感”を持って「環境」を理解していますか?)
    第1章 環境問題とビジネスの関係(うちの会社も環境経営?
    環境問題とビジネスのメカニズムはこうなっている ほか)
    第2章 企業活動で環境負荷を減らすメカニズム(会社の中でできる環境への取り組みって何だろう?
    企業内で環境負荷を減らすメカニズムはこうなっている ほか)
    第3章 製品・サービスで環境負荷を減らすメカニズム(環境経営って「ゴミ」を出さないこと?
    製品・サービスで環境負荷を減らすメカニズムはこうなっている ほか)
    第4章 ISO14001が環境経営に役立つメカニズム(それで、何から手をつければいいんだろう?
    ISO14001が環境経営に役立つメカニズムはこうなっている ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡辺 パコ(ワタナベ パコ)
    有限会社水族館文庫代表。グロービスマネジメントスクール講師(ロジカルコミュニケーション、クリティカルシンキングクラス担当)。1960年東京生まれ。学習院大学文学部哲学科卒業。コピーライターとして広告、会社案内の制作、PR戦略の企画立案などを担当。88年に独立して100社以上にコーポレートコミュニケーションプランを提供する。論理思考とコピーライター時代に培ったコミュニケーション手法をベースに、98年からベンチャービジネスのスタートアップ、ナレッジマネジメント、コーポレートコミュニケーションの分野でコンサルティングを提供。論理思考の講師としても多くのクラス・セミナーを担当する。2000年から環境経営の研究を本格化し、「知恵市場」で情報発信を続け、2003年から環境経営についてのワークショップ・セミナーを開催している。現在、日経BizTechイノベーターで環境コラムを連載中

環境経営の教科書―メカニズムチャートでわかる!仕事と環境はどうつながるの? の商品スペック

商品仕様
出版社名:かんき出版
著者名:渡辺 パコ(著)
発行年月日:2003/08/04
ISBN-10:4761261145
ISBN-13:9784761261146
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:223ページ ※220,3P
縦:19cm
他のかんき出版の書籍を探す

    かんき出版 環境経営の教科書―メカニズムチャートでわかる!仕事と環境はどうつながるの? [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!