京の鴨川と橋―その歴史と生活 [単行本]
    • 京の鴨川と橋―その歴史と生活 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001362923

京の鴨川と橋―その歴史と生活 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:思文閣出版
販売開始日: 2001/07/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

京の鴨川と橋―その歴史と生活 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    歴史都市京都のシンボル的存在である鴨川とそこに架かる橋について、平安京以前から昭和まで、各時代の様子を具体的に明らかにし、人々の暮らしの中でどのような意味を持っていたかを探る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 古代(山代(山脊)のカモ川―平安京以前
    鴨川と平安京)
    2 中世(橋と寺社・関所の修造事業
    四条・五条橋の橋勧進と一条戻橋の橋寺)
    3 近世(公儀橋から町衆の橋まで
    四条河原の芝居)
    4 近代(昭和一〇年鴨川大洪水と「千年の治水」)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    門脇 禎二(カドワキ テイジ)
    1925年高知県生。京都大学大学院(旧制)。京都橘女子大学客員教授

    朝尾 直弘(アサオ ナオヒロ)
    1931年大阪府生。京都大学大学院博士課程修了。京都橘女子大学文学部教授

京の鴨川と橋―その歴史と生活 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:思文閣出版 ※出版地:京都
著者名:門脇 禎二(編)/朝尾 直弘(編)
発行年月日:2001/07/20
ISBN-10:4784210822
ISBN-13:9784784210824
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:251ページ
縦:19cm
他の思文閣出版の書籍を探す

    思文閣出版 京の鴨川と橋―その歴史と生活 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!