認知療法〈2006〉第5回日本認知療法学会から [単行本]
    • 認知療法〈2006〉第5回日本認知療法学会から [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001362945

認知療法〈2006〉第5回日本認知療法学会から [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:星和書店
販売開始日: 2006/10/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

認知療法〈2006〉第5回日本認知療法学会から [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    科学としての認知療法の可能性を、脳科学の最新の知見から考察する。認知療法的介入が、いかに脳・神経基盤に影響を及ぼすか?また、それが、症状の改善や効果の発現とどのような関係にあるのか?認知療法の治療過程の秘密が、今ここに解き明かされる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 第5回日本認知療法学会:会長講演―「パニック性不安うつ病の臨床と認知療法」
    2 第5回日本認知療法学会:特別講演―「日本の認知療法の源流―仏教における説教」
    3 シンポジウム「認知療法の中枢神経系基盤(あるいは生物学的基盤):神経画像の知見を中心に」(「BIO‐PSYCHO‐SOCIAL MODELとしての認知療法」
    「統合失調症における非薬理学的介入の効果の脳基盤」
    「PTSDの脳神経基盤と認知療法の効果発現」
    「パニック障害の認知行動療法の機能的脳画像解析研究」
    「うつ病の認知と脳科学」
    「OCDに対する行動療法の神経学的基盤」)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    貝谷 久宣(カイヤ ヒサノブ)
    1943年、愛知県に生まれる。医学博士。医療法人和楽会理事長。1968年、名古屋市立大学医学部卒業。ミュンヘンのマックス・プランク精神医学研究所研究員、岐阜大学医学部助教授、自衛隊中央病院神経科部長をへて、1993年、なごやメンタルクリニックを開院。パニック障害の治療を数多く手がける。1995年、パニック障害研究所センターを併設。1997年、NPO不安・抑うつ臨床研究会を組織。1999年より5年間、東京大学医学部心療内科非常勤講師を務める

認知療法〈2006〉第5回日本認知療法学会から [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:星和書店
著者名:貝谷 久宣(編)
発行年月日:2006/10/07
ISBN-10:4791106121
ISBN-13:9784791106127
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:117ページ
縦:21cm
他の星和書店の書籍を探す

    星和書店 認知療法〈2006〉第5回日本認知療法学会から [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!