アジア地域文化学の構築―21世紀COEプログラム研究集成(アジア地域文化学叢書) [単行本]
    • アジア地域文化学の構築―21世紀COEプログラム研究集成(アジア地域文化学叢書) [単行本]

    • ¥6,600198 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001363316

アジア地域文化学の構築―21世紀COEプログラム研究集成(アジア地域文化学叢書) [単行本]

価格:¥6,600(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(3%還元)(¥198相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:竹内書店新社
販売開始日: 2006/03/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アジア地域文化学の構築―21世紀COEプログラム研究集成(アジア地域文化学叢書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アジアの「知」をひらく新シリーズ。いま、横断的なアジア学が熱い。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 東アジアの形成―四川モデルの原点(秦の巴蜀支配と法制・郡県制
    漢字受容と文字文化からみた楽浪地域文化―六世紀新羅の漢字文化を中心に
    漢字受容にみる日本列島の地域文化 ほか)
    第2部 広域文明と地域文化―地域文化としての日本(弥生社会の発展と東アジア世界
    百済・日本への南朝仏教美術の伝播と受容
    村の水利からみたバリ・劇場国家と日本の前近代社会 ほか)
    第3部 理論モデルの検証―乾燥アジア史と文化人類学(シルクロードの地域、境域、超域にみる思想と宗教の伝播
    近現代内モンゴル東部地域の変容とオボー
    遺産をめぐる様々な意見―チャンパサック世界遺産登録のプロセスと地元住民の周辺化―中心周辺の関係の再検討にむけて ほか)

アジア地域文化学の構築―21世紀COEプログラム研究集成(アジア地域文化学叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:雄山閣
著者名:早稲田大学アジア地域文化エンハンシング研究センター(編)
発行年月日:2006/03/31
ISBN-10:4639019254
ISBN-13:9784639019251
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:歴史総記
ページ数:367ページ
縦:22cm
他の竹内書店新社の書籍を探す

    竹内書店新社 アジア地域文化学の構築―21世紀COEプログラム研究集成(アジア地域文化学叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!