時間意識の近代―「時は金なり」の社会史 [単行本]
    • 時間意識の近代―「時は金なり」の社会史 [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001363639

時間意識の近代―「時は金なり」の社会史 [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法政大学出版局
販売開始日: 2006/10/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

時間意識の近代―「時は金なり」の社会史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    19世紀以降、科学技術や産業化の進展とともに、スピード化する社会が出現した。その過程は、時間が非政治化され、経済性が追求されてきた歴史といいかえることもできる。本書は、「はやさ」を表わすことばの意味をはじめ、鉄道、自動車、電話、ラジオの発達や、西洋の時刻制度の導入にともなう近代的システムの形成、さらには「時は金なり」や「科学的管理法」といった新しい思想の紹介、文学・芸術作品などを手がかりとして、人びとの〈とき〉をめぐる意識の変遷や生活のありようを日本と欧米の比較をまじえて論じる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 時が過ぎてゆく
    第2章 「追いつき、追い越す」速度
    第3章 ふたつの時刻制度のはざまで
    第4章 「時は金なり」?
    第5章 能率の時代
    第6章 時計人間の隘路
    第7章 スピードの一九六〇年代、そして…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西本 郁子(ニシモト イクコ)
    津田塾大学・大学院で思想史を学ぶ。マンチェスター大学大学院において時間論で博士号(Ph.D)を取得。埼玉大学非常勤講師、東京大学先端科学技術研究センター協力研究員をへて、現在は明治学院大学国際学部非常勤講師

時間意識の近代―「時は金なり」の社会史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法政大学出版局
著者名:西本 郁子(著)
発行年月日:2006/10/25
ISBN-10:4588314017
ISBN-13:9784588314018
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:歴史総記
ページ数:406ページ
縦:20cm
他の法政大学出版局の書籍を探す

    法政大学出版局 時間意識の近代―「時は金なり」の社会史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!